見出し画像

好きこそものの上手なれ

こんにちは。
今日も寒い朝でしたが、普段よりも早く起きられました。
もう少し早く起きられるようになれば、ゆっくり身支度を整えて仕事に向かえそう。
明日以降も継続できれば良いなと思います。

得意分野を伸ばそう

マイカーの車検時期がきたので、月曜日に出して来ました。
休職中に車検の出費は大きいけれど、受けないと乗れませんから必要経費。
普段からもう少し節約しておけば、と今更ながら感じています。

ドライブは好きですが、車に詳しい訳ではありません。
殆ど知識も無いし、点検時に整備士さんから
「〇〇を交換しておく方が良さそうです」
と言われたら、
「じゃあついでにお願いします」
と頼みます。

車好きで詳しい父に話をすると
「〇〇はそんなに急がなくても良いよ」
と言われることも。

今回もブレーキパッドが減ってきているそうで、早めの交換を勧めていただきました。
ブレーキと言われると安全面の心配がありますから、即決でお願いしました。

すると父から
「交換時期がきたら警告灯が点くから、その時でも良かったのに〜」
と言われました。
もう次から整備士さんとの話は、全部父に頼もうかと思います(笑)

いろんな知識を得るために勉強するのは大切だけど、興味が無い分野はなかなか吸収できません。
ポケモン好きの私は、新キャラが登場してもすぐに覚えられるのに(笑)

今月から、この休職中に興味を持ったことの内の1つを勉強しています。
「勉強して活かしたい!」
と思えるから、意識して時間を作り取り組める。

反対に
「〇〇の勉強をしないと」
と考えてしまうと、後回しにしてなかなか進まない。

人はどうしても楽な方へ向かいがち。
それで期限が迫ってから焦り出し、結局間に合わなかったり。

そんな時も自分と向き合って
「ほんとに〇〇に興味があるの?」
「〇〇の学習は自分に必要?」

と自問自答してみるのも1つの手かもと思います。

そうすれば自分の得意分野を伸ばしていけるし、苦手な分野は程々にすることができそう。
『好きこそものの上手なれ』
ですね。

仕事に必要な資格や勉強は、少し苦手でも努力しないといけません。
でも必然な状況でなければ、興味がある分野の勉強をドンドンしていけば、自分の良さを引き出せそう。
勉強が楽しくなれば取り組みやすいし。
好きな分野でチャレンジしていきたいです。


明日も感謝の心を忘れずに。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?