見出し画像

【イベントレポート】1/13 SHElikes 朝活コミュイベント『ごゆるりtodoで叶える3ヶ月後のワタシ』

本記事は、1月13日に開催された、キャリアスクール『SHElikes』公式イベント『ごゆるりtodoで叶える3ヶ月後のワタシ』についてのイベントレポートです。
シーメイト:キャリアスクールを学ぶ仲間
ゆるもに:10期朝活コミュニティメンバーの呼び名


イベント概要

◆日時
2024/1/13(土) 9:00〜10:30

◆内容
-オープニング
-目標を叶えるための習慣化のコツ紹介(朝活サポ隊より)
-ワークタイム✍️
-交流会
-クロージング

◆開催場所
オンライン(zoom)

当日の様子

本日のゴール
・理想を叶えるためのアクションを細分化しよう
・習慣化に繋げるための方法を知ろう

当日のファシリテーターは朝活コミュニティサポ隊のyomiちゃん。

ー今年の目標はもうみなさん立てましたか?
「立てました!」「まだです」「Notionで作りました」などのチャットが飛び交う。

ー目標達成って継続や習慣化が大切って聞きますが、みなさんはできていますか?
チャットでは「どきっ」と汗をかいている方も…

ー今回のイベントでは目標設定だけではなく、サポ隊の習慣化のコツもシェアしながら、みなさんで継続することをポイントにご紹介していけたらな、と考えています。

ここで、このイベント企画の際に参考にした本の紹介:「小さな習慣」

目標達成のためには、やることをどんどん細分化して、継続することの重要性が書かれている。
著者は腕立て伏せ1回から始めたそう。
そのくらい、本当に小さすぎて馬鹿馬鹿しいと思われることから、コツコツと続けていこう。

細分化して考えよう

細分するステップは以下の通り
STEP1:3ヶ月後に叶えたい目標を考える

STEP2:その目標のためにやりたいこと

STEP3:1日10分でできること

まずは、
◆STEP1:3ヶ月後に叶えたい目標を考える
◆STEP2:その目標のためにやりたいこと 
を考える

ー10期の活動期間が残り3ヶ月ということで、3ヶ月後に叶えたい目標を考えていきましょう。

〜5分間のワークタイム〜

ーここで注意点:習慣化することを目標するのではなく、3ヶ月後に叶えたい目標を考えてくださいね。

ーここからどんどん細分化して、習慣化に向けて意識することを考えていくのですが、いきなり習慣化は難しい…そこでサポ隊であるゆうちゃんとあゆ美ちゃんの習慣化のコツを紹介してもらいたいと思います。

🌞ゆるもにシェアタイム 目標を叶えるための習慣化のコツの紹介

<ゆうちゃん:ルーティーン化すること>

毎朝のやることの順番を決めている、ということで、縦軸に詰め込まれたタイムスケジュールスライドが紹介される。
チャットでは「凄すぎる…」「このタイムスケジュールが欲しい」などの声が上がる。

ルーティーン化の良いところ
・順番が決まっているから、次にやることを考えなくてもいい
・無心でできる。「やらない」理由を考えなくても良い

ルーティーン化のコツ
・ルーティーンは一つずつ増やしていく
・今やっていることが定着してから、増やしてい
順番の間に入れこむ
→最後に持ってくるとできないことも多いため、できていることの間に挟むのがポイント

ー私が特にいいなって思ったところは、この「一つずつ増やしていく」のところの「運動」について、ご紹介いただけますか?

ゆう:運動はYouTubeで「運動4選」と上がっているところも、まずは1種類から始めてみる。そうすると、今では4種類できるようになりました。

ーゆうちゃんが習慣化が上手いなと思ったのは、ゲーム感覚で取り入れているところ。朝活自体を楽しんでいるところが素敵だな、と感じました。

<あゆ美:記録して、周りに宣言する>

・手帳にtodoをリストアップする
・ざっくりとしたタイムスケジュールを組む
・朝活カレンダーとともに、XなどSNSにやることを宣言する

記録することの良いところ
・やることと使える時間の可視化→行動の迷いをなくす
・チェックをつける→達成感が気持ちいい

周りに宣言することの良いところ
人を巻き込む感覚といいねの反応でモチベーションUPにつながる

ーあゆちゃんのポストを見て、自身のモチベーションにつながっていると言ったけれど、見ている周りもとても刺激をもらっています。

ー手帳に書き込むアナログ派だと思うんだけど、Googleカレンダーを使ってよかったよ、とかあったりしますか?

あゆ美:Googleカレンダーにはイベントなど、予定が変更しやすいものを書き込んで、「運動する」とか小さなtodoは手帳に書き込んでいます。デジタルとアナログを組み合わせてます。

ーなるほど、これも人によって多分やり方は変わってくるのかな、と思うのですが、手書きがしんどいよ〜ていう方は参考になるところを取り入れつつ、デジタルで挑戦してみてもいいのかな、と思います。

10期コミュニティでの習慣化につながるもくもく会のご紹介

キャリア別:デザイン・マーケティング・ライター・動画
時間帯別:朝活・夜活
世代やジャンル問わず:around30・クリエイター

ー今期のコミュニティはもくもく会が盛りだくさん。シーメイトさん同士で勉強や交流したり、ぜひ習慣化に活用してください。


お次に、
STEP3:1日10分でできるごゆるりtodoにプラスして、
習慣化するためにやりたいことを考える

〜10分間のワークタイム〜

ーせっかくなので、10分間ラジオトークをしようかなと思います。
ゆるもにのreiちゃんとあみんこたんのワークシートを共有してもらいます。

🌞ゆるもにシェアタイム ごゆるりtodoと習慣化するためにやりたいこと

<reiちゃん:目標 WEBデザインのコンペに挑戦する>
STEP1:バナートレースを毎週1本は実施!

STEP2:毎日お気に入りのバナーを見つける
お布団のなかでもできることを書いてみた。

STEP3:毎日の進捗をXにUPする

<あみんこたん:目標 STUDIOでポートフォリオを作る>
STEP1:STUDIOコースの受講、サイトトレース、作業時間の確保、自分の好きなサイトを見つける

STEP2:サイトの徘徊・STUDIOを開いて触る

STEP3:移動中はピンタレストかコース受講、朝はもくもく会か自習室

〜20分間の交流会タイム〜
ブレイクアウトルームに分かれて、交流会。
メインルームでは、そのほかのゆるもにメンバーのワークシートのシェアやラジオトークが繰り広げられた。

ワークシートに書き込む内容は勉強だけではなく、健康に関することやライフスタイルにまつわることなど、内容は本当に様々だ。
気になるコメントやシェアも盛りだくさんだった。

そのなかから、
ルーティーン化におすすめのアプリをメモしておきます↓
・時間管理アプリ:ルーチンタイマー
・語学学習アプリ:Duolingo(デュオリンゴ)
携帯をながら見する時間をインプット時間やツールの活用時間などに当てて、工夫していけるといいですね。

クロージング

ワークシートのシェアや、キャリアスクールの冬期講習・イベントのご紹介。
みんなの気持ちがホクホクした状態でイベントは終了した。

おわりに

交流会の感想でもあがった「みなさんの3ヶ月後がとても楽しみになりました」という声。
実は、このイベントの3ヶ月後:4/13は、キャリアスクール「SHElikes」の一大イベント「SHE AWARD」の開催日当日!

このイベントを通して、自分の目標を見つけ、少しでも成長を積み上げていけるきっかけになれば幸いです。


よろしければ、サポートをお願いします☘️ 頂いたサポートは書籍代や勉強代に使わせていただきます‼︎感謝🥲