マガジンのカバー画像

雑記

46
思ったこと、思いついたこと、など。
運営しているクリエイター

#アセンブラ

息子が大学でプログラミング演習する、Fortranで……え?

息子が大学でプログラミング演習する、Fortranで……え?

息子が大学でプログラミング演習をするらしい。

-Python?
-ううん
-C言語?
-ううん
-ほな、何?
-Fortran
-え? Fortran?

これはまた古い言語を。
曰く、

ということであるらしい。

確かに、そういう面はある。

こちらの記事では13のプログラミング言語で Hello World を書き綴ってみたが、最後の方は飽きてきた。
とにかく、似たり寄ったりなんである。

もっとみる
私が初めてパッチをあてた日

私が初めてパッチをあてた日

パッチ。
それは、冬の寒い季節になるとおっちゃん達がズボンの下にはく下着のことである。

というのではなくって!

プログラミングにおいてパッチというのは、Wikipediaによると次のようにある。

よくわからん。
「バグ修正や機能変更を行う」というのは目的なのでこれを取っ払ってしまうと次のようになる。

「プログラムの一部分を更新するためのデータのこと」

プログラムそのものではないということ

もっとみる