見出し画像

『ただのライター』がSNSで個人ブランディングを続けた結果

突然ですが、私のことを知ってくださっている方は

石原って、年収いくらかご存知ですか?

「石原あゆって、めちゃくちゃ稼いでるんじゃないの?」と思われている方、多いんじゃないかなと思うんです。

よく無料相談でお話される方にも、「私も石原さんのように、大きく稼ぎたいんです!!」と言われます。

つい先日も、私の師匠たる人から「あゆさんは、めちゃくちゃお金持ちなんで!!」みたいなことを、他の方に言ってました。笑

ただ、一言お伝えしますが、他の方のように、年収を公開するってnoteではないですよ。

過去の私のツイートを見てもらえると、自分の稼ぎとか収入について投稿しているのって数少ない。
▼参考までに▼

稼ぎに関係する投稿は年に5本もいかないくらいですが、いろいろな投稿は続けている、という現状。

他のライターは年収とか1案件の金額とか、公開している方もいますよね。そういう方は、よそから見たら「すごい、この人。めっちゃ稼いでる」と思われるのは当たり前。

さて、どうして「私はこんなに稼いでるんだよ!」という投稿をしていないのに、「石原、すごい儲けている」ブランディングができたのでしょう。

ちなみにですが、今のライターアカウントは2021年11月からスタートしていまして、これまで3回にわたり発信の軸を変えてきました。

ただ日常や学んだことを発信しても、誰の目にも留まりません。それに、ただフォロワーを増やせばいいってわけでもありません。

そのあたりも踏まえて、私の個人的な戦略でもあるので有料で販売させてもらおうかなと思います。

ご興味ある方は、ワンコイン以下で読めますのでどうぞご覧ください。


ここから先は

4,236字

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?