見出し画像

発達障害的、障害者職業センターに行ってきました。

~母として当事者として #発達障害 目線での徒然を書いています。発達障害らしさを感じ取って頂けたら嬉しいです。~

 息子氏の職業評価をしてもらうために、障害者職業センターに行ってきました。各都道府県に設置されている施設です。

 10時から施設の説明をしてもらい、11時からカウンセリング。
 就職に向けての息子氏の考えを聞くことが出来ました。その上で、担当の職員さんが、息子氏の言っていることが支離滅裂になっている部分を修正してくれました。

* 8月はバイトをしたい。
* 9月から就職活動の準備。資格も取れればいいな。
* 12月までは卒業研究を含めて学業優先。
* 年明け1月から求人票を実際に申し込む。
* 何が何でも4月に就職したいわけではない。けど、新卒の良さはあるとは思う。
* データ入力、動画編集、文章作成のような仕事がいい。

 へぇ。そうなんだ。と内心驚きながら聞いていました。
 就職時に会社側に伝えたいことについてもお話ししました。
* 発達障害であることを理解してほしい。
* できることを伸ばしてもらえるような職場がいい。
* 聴覚過敏があるので、可能ならイヤマフやノイキャンを使いたい。
* 時間の感覚が通常よりもずれている。
* 新しい場所は不安が強い。
などなど。分かってくれる職場があるといいのですが。

 13時から検査。GATBという厚生労働省管轄のWAISみたいな書く検査と作業的な検査と。あとは、書類の間違い探し的な検査と、パソコン入力の速さと正確さの検査。2時間半くらいかかりました。

 息子氏は、日頃使わない脳の部分を使ったのと、集中し続けたのとで、ぐったり。データ入力は向いてないのかも~と凹んでおりました。

 本人の希望により、私もずっと付き添いで傍にいましたが、とても面白そうな・・・もとい(笑)興味深い内容でした。

 結果は8月に聞きに行くことになりました。
 どんな結果になっているのか楽しみです。

 以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆでした(*'ω'*)
 今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。感謝しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?