見出し画像

発達障害的苦手なこと⑧初めてのこと初めての場。

 先日、職場の系列店からの依頼で1日だけ代理で働くことがありました。
 その系列店は昔一緒に働いたことのある人達ばかりだし、いつもやっている仕事内容だし、と思ってお引き受けしたのですが…

 前々日くらいから前倒しで心臓バクバク、ドキがムネムネ。

 同じ系列店だとは言え、こんな時どうするのかな?こうなったらどうしよう?などなど不安要素がどんどん出てきて、もはやパニック状態でした。

 その仕事に行くちょっと前に、いつもやっている【あゆかんスペース】があったのですが、もう既に脳みそは仕事のことでいっぱい。気の利かない抑制のきかない状態だったと思います。(いつものことかもしれないけど^^;)参加してくださった皆様、大変失礼しましたm(_ _)m

 で、実際に働いてきたのですが…

 周りを見る余裕なんて1ミリもなく(笑)目の前の自分の仕事をただひたすらこなすのみ。絵にかいたような「必死」(笑)
 汗はだーだーと出てくるし、何だか途中疲れてくるし。

 何とか勤務を終えて帰ってきたら、すっかり魂抜け子(笑)
 ビールで癒し(笑)すぐに寝ようとしたのですが、興奮して寝れない。
 一旦はビールの力で眠りについてすぐ2時間ほどでまた目が覚めて、眠れない。
 脳みそは勝手に始まる「ひとり反省会」

 あの対応で良かったのか?やらかしはあれだけで済んだのか?もっとこう対応すればよかったかも?

…というその日の仕事に対する反省から、

 うちの店ゆるゆる過ぎん?こんなんでいいのか?もっと緊張感持って働いたほうがいいのか?あれを真似したらいいのかも?

…という自分の普段の仕事に対する反省まで、脳内に勝手に湧き上がる湧き上がる(T_T)おかげで悶々とした夜を過ごしました。

 こんな風にして、初めてのこと・場はとても苦手です。
 脳みそが勝手に多動を発動し、ああでもないこうでもないをひたすら繰り返します。もしかしたらそれに疲弊してしまうのかな?と今回の記事を書いていて思いました。

 初めてのことでも見通しを持つことができると、安心して過ごせるのかもしれません。
 旅行での旅のしおりみたいに、出発から帰宅までの一連の流れが見通せると安心です。そういう意味では、マニュアルがあると私はとても安心できます。発達障害の人たちにはマニュアルのあるお仕事が向いているのではないかと思いますがいかがでしょう?

 以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆでした(*'ω'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?