見出し画像

暖かさだけじゃない楽しさがある『トヨトミ 対流形 石油ストーブ』

我が家は築20年ぐらいのマンションですが、窓は二重サッシで機密性も高く結露もほとんどしないので、家の中はかなり暖かいほうだと思います。

ただ、冬支度のことを色々と聞いていると『ストーブはトヨトミがオススメだよ』というクチコミがあり、色々と調べていく中で欲しくなってしまったので、買ってしまいました『トヨトミ 対流形 石油ストーブ』

画像2

ちょっと写真ではお届けできている自信がないですが、見た目もオシャレでありつつ、スイッチを入れるとすぐに炎の力で暖かくなるので、朝一から大活躍です。

ただ、子供は元気に家の中を動き回るのと、我が家には犬がいるので、あまりストーブの近くに近寄って、火傷をしてしまう心配もあるので、色々と調べた結果、『高津製作所 丸型ストーブガード デラックスタイプ』を購入しています。

画像3

高津製作所 丸型ストーブガード デラックスタイプ
https://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/t213-0010/

そして、ここに楽しさを加えてくれているのが七輪用の『キャプテンスタッグの五徳』。なんと、これ。色々なところで書いてあるのですが、サイズがピッタリでこの上にやかんを置いてお湯を沸かすことができるんです。

画像4


最近はこれで沸かしたお湯を使って最近はコーヒーを淹れています。
コーヒーって、沸騰したお湯ではなく90℃ぐらいのお湯で淹れるものなので、ちょうど良い温度なんです。


さらに、網があればもう完璧な七輪になります。

干し芋をあぶって食べても美味しいですし

画像5

お餅もこんがりと焼きあがります。

画像6

本日のお昼は『磯辺焼き』と『きな粉餅』でした。

画像7


暖かいだけでなく、室内に七輪があって色々と楽しい。

もちろんメリットもあれば、デメリットもありまして。
以下にわかりやすくまとめていただいているものがあり、引用させていただきますと

石油ストーブのメリット・デメリット
メリット
・取り扱いやすい
・燃料が灯油なので安価で、手に入れることが容易
・ストーブの上で料理が可能
・すぐに暖をとれる
・災害時にも頼りになる
デメリット
・一酸化炭素中毒に注意しなければならない
・サイズが大きく、かさばる+重い=持ち運びに不便
・移動中、灯油漏れする可能性がある

です。灯油を都度都度入れなければならなかったり、定期的に窓をあけて換気しなければならなかったりと、メリットだけでなくデメリットもあります。

その部分を考慮して、生活に取り入れるか否か。
家族ごとに考え方はあると思いますが、安全には気を遣いながら、暖かく楽しめるストーブ生活を楽しんでいきたいと思っています。


古民家の民泊宿を運営することに!(2022年9月更新)

改装していた古民家の民泊運営の相談を受け、この度夫婦で運営することになりました。ご宿泊の検討いただけると嬉しいです。移住や佐久・佐久穂地域周辺などのことに関心がある方であれば、お話しできればとも思います。宜しくお願いします!

▼一日一組限定の一棟貸し『古民家宿黒澤邸hanare』
https://sakuho-kurosawatei-hanare.com/

画像7


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?