見出し画像

黒澤酒造 直営店の横にあるくつろぎ場所。『くろさわカフェ』

見どころ満載で、数回に分けて黒澤酒造さんのnoteを書いてますが、


さて、いくら日本酒が好きで蔵元が色々とあっても、子供がいたら休みにも行きづらいもの。(うちは妻もお酒が飲めないので余計に、行きづらい…)

ただ子供がいる我が家でも、黒澤酒造さんに訪問しやすいのは、この『くろさわカフェ』が蔵元直営店の横にあるからなんです。

画像1


お店の中の雰囲気はこんな感じ。雰囲気が最高です。

画像2

カウンターの向かいにお酒造りのミニチュアがかわいい。

画像3

そして、子供にとっては主役のアイス。
(この日はアイス食べに行くよ。と言って連れ出しています。)

画像4

せっかくなので、私も食べますよ。
玉ゆら(甘酒)と黒みつきなこのダブルを注文。
(美味しかった。)

画像5

それにしても、本当に雰囲気が良いなぁ。

画像6

冬にはこの暖炉で暖かさが加えられるんだろうなぁ。

画像7

お店の横にはこじんまりとはしていますが、雰囲気が良い庭園が。

画像8


蔵元だけど、子供も嬉しい場所があるってとても有難い!
アイスも美味しかったです。

ごちそうさまでしたー!


古民家の民泊宿を運営することに!(2022年9月更新)

改装していた古民家の民泊運営の相談を受け、この度夫婦で運営することになりました。ご宿泊の検討いただけると嬉しいです。移住や佐久・佐久穂地域周辺などのことに関心がある方であれば、お話しできればとも思います。宜しくお願いします!

▼一日一組限定の一棟貸し『古民家宿黒澤邸hanare』
https://sakuho-kurosawatei-hanare.com/

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?