ayatamaco

こんにちは。あやたまこです^^ 一日一日『今ここ』だけが全てだということに気がついた私…

ayatamaco

こんにちは。あやたまこです^^ 一日一日『今ここ』だけが全てだということに気がついた私の日記です

最近の記事

辞めることに対しての不安

福岡を離れるまで1ヶ月を切りました! (夏に一旦戻ってきますが...) 先日福岡で見る桜は最後かも(大袈裟)泣 と思いながら地元の桜を堪能してきました。 今現在オーダー販売もレッスンもお休みの状態でモヤモヤがすごい! みんなのインスタを見て何もしていない自分にモヤる。 今まで福岡で頑張ってきたことを手放すのかと思うとモヤる。 忘れられてしまうのではないかとモヤる。 オーダーもレッスンもないとインスタにあげることも特にない。 ので更新がないとフォロワーさん減る笑

    • lace図案

      レース柄の図案です。 2024年3月いっぱいまでDL可能です ご自身でアレンジしてお使いください✨

      • 『3ヶ月で3種類のアイシングクッキーが気軽に楽しめる』あやたまこくらぶについて

        ▷あやたまこくらぶって? インスタライブ形式で1ヶ月に1デザインの(3ヶ月間) アイシングクッキーの作り方をお伝えするくらぶです。 ※1ヶ月に2回(昼の部、夜の部)配信予定です。 ▷こんな方に入部してほしい ☞少し凝ったデザインのアイシングクッキーに挑戦してみたい✨ ☞新しいことをレッスンメニューや販売に取り入れたい✨ ☞少しでも綺麗なアイシングクッキーを作れるようになりたい✨ ☞自分の好きなタイミングで気軽に参加したい✨ ※アイシング経験者さま向けの内容です 一番

        • 家族

          先日家族でプチ日帰り広島してきました (母・私・弟・弟・弟嫁) まさかみんなで広島の宮島に行くことになるなんて〜 家族揃って遠征なんていつぶりだろう 皆んな忙しいのに予定を合わせてくれて なんだかとっても嬉しくて嬉しくて 弟が写真を撮って後日送ってくれたのだけど その写真を見てたら何故か出てくる涙くん 久しぶりに家族と過ごせたこの日が尊くて 感謝の気持ちで溢れましたとさ 私は父を早くに亡くしているのだけど 今日この日ほど、父が生きてくれていたら良かったなと 思った

        辞めることに対しての不安

          毎年購入するもの

          今日は近所の昔からあるパン屋さんで ふわふわのオムレットを買っておやつに食べました 天気もが良くて自然光が綺麗だったので おやつの写真をパシャリ 工房の中のふんわり優しい光に包まれた空間にいる時が 一番の幸せかもしれない... 古くて狭い工房なんだけど写真写りがいいっ!て 時々生徒さんが褒めてくれるんだよね♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪ 先日本屋に行った際に 出てた〜〜〜〜〜〜! 大好きな石井ゆかりさんの星占い2024年版! 私が

          毎年購入するもの

          パイピングボード無料配布

          こんにちは あやたまこです^^ 最近パイピングボードを新しく作り直しました♩ 私が普段アイシングクッキーの基礎レッスンを行っていく中で 使いやすいように制作したボードになります。 今回こちらのボードを 無料でDLできるようにしました♡ 少しでも沢山の方にお役立て頂けると嬉しいです^^ ご自身の練習用でも これからお教室開講するにあたり まだ練習ボードが無いよ〜なんて方も レッスンで使用OKです♪ A4サイズとなっておりますので クリアファイルなどにはさんで ご自由に

          パイピングボード無料配布

          身の回りの物が壊れたり調子が悪くなると起きること

          今日の福岡は少し涼しくて 秋が来るね〜って感じで気分が良かったです。 あっという間に9月も終わり... 今年の夏は夏至を迎えた頃からずーーーーっと 体調が悪かったのです。ぐずぐずしてたな。 せっかくの夏なのに 毎日だるくてやる気が出なくて おまけに寝付けない不眠 このままずっとこの状態だったらどうしよう って心配もしたけれど 9月に入ってから徐々に調子が戻ってきました! 9月の終わり、今現在は本調子♪ 涼しくなったこれから何をしようか楽しみ^^ なんとなくいいこと

          身の回りの物が壊れたり調子が悪くなると起きること

          私しかいないが腑に落ちない

          ここ1ヶ月ぐらいズーーーーーーーーっと 考えているんだけども どうしても「私しかいない」が理解できない... 他人は自分の写鏡の意味は分かった。 (自分が今まで思っていた意味とは違うことがわかった) でもどうしても この世界には「私しかいない」 なんなら「私もいない」の意味が理解できない。 私しかいないのに、私もいないってなんなん 腑に落ちる日は来るのだろうか... 誰か教えてーーーーーー( ; ; )

          私しかいないが腑に落ちない

          小2の姪っ子に教えてもらった「何者にもならなくていい」

          先日小学2年生の姪っ子と話していた時 私の中で大きな気づきがあった 「大きくなったら何になりたい?」 定期的に聞いてしまうこの質問 久しぶりに聞いてみたら 「普通でいい。何にもなりたくないし 何もしたくない。今のままがいい。」 とのこと 今までの私だったら 「何か好きなこと極めたら?」 「色々挑戦してみたら?」 「今から何かしないともったいないよ〜!」 なんて余計なお世話な返しをしていたのだけど 今回は 『むむむ。こいつ悟ってんな。』 と思えたのです笑 ここ

          小2の姪っ子に教えてもらった「何者にもならなくていい」

          やりたいことができていないのは何故か

          9月に入りました まだまだ暑いですが 夜7時には日が暮れるようになったので少し寂しいです 今年の夏はずーっと夏バテ状態のような感じで だるい日が続いたなぁ 私のやる気スイッチはどこって何回も呟いた 何も生み出せない日を生きるといまだに自分を責めてしまう 潔く「そんな日もあるよね〜!」ってなれればいいのだけど... 本題! やりたいと思うことがたくさんあるのに 取り組めていないのは何故か それは今に生きていないから 過去や未来のことを考え、心配しているから そのよ

          やりたいことができていないのは何故か

          9月さよなら月間

          8月も残すところ半月です... 8月何してたかな〜と思い返すと ヨーロッパ旅行から帰ってきて じわじわと調子が戻ってきたような来てないような 特に何かしたわけではなく 毎日を淡々と過ごす日々だった気がします 9月の私の宿題 とにかく手放す 目に見えるものも目に見えないもの どんどん手放す月間にしたいと思います さよなら月間 私にはまだまだ不要なものがまとわりついております 身軽な私で10月会いたいな

          9月さよなら月間

          内側に戻る

          台風が過ぎ、今日は夏らしい空と 夕方は心持ち涼しいと感じた今日 7時半には日が暮れて 夏の終わりが近づいてきたなと 少しセンチメンタルに 夏って一瞬だねー! ⋆*❁*⋆ฺ。* 最近 イライラしたり、悲しくなったりしたら 「ちょっと待ってと」と自分に声をかけてあげる ※声かけできるようになったのスゴイ それは私の内側で起こっていることではないよ 私の外側で起きている出来事に 私が勝手に感情を乗っけているんだよ 本当は何も起きていないんだよ と声をかけてあげる そ

          内側に戻る

          リサ・ハニガン

          こんにちは あやたまこです^^ 先日大好きなAZUSAさんのブログを読んでいて AZUSAさんがお好きだと書いていた LISA HANNIGANさん 聴いていたら私は涙がポロポロ出てきてね 心地が良くて、自分が癒されていることに気づいたよ もともとアコースティクなサウンドが大好きな私は 彼女の曲全てがドストライクでした それからはずーっとLisaさんの曲を聴いています リサ・ハニガンと出会わせてくれた AZUSAさんには感謝です AZUSAさんに出会ってから

          リサ・ハニガン

          私の宿題

          こんにちは あやたまこです 毎日暑いですね 夏バテ知らずの私ですが 年のせいか、異常な暑さのせいか 夏バテ気味です... 多分これは夏バテだろう 最近はどうしてもっと 他人を思いやることができないのか 感謝できないのか 丁寧に生きることができないのか 苦しいなと思うことがある。 でもそれら全てを否定せず自分の中に受け入れる これがなかなか難しく逃げ出したくなる 自分と向き合うことはついつい後回しにしちゃうなぁ 面倒だし怖い でもそれが今の私の宿題だと思う

          念願のフランス、パリ旅行

          7月3日〜行っていたヨーロッパ3カ国 (フランス・ベルギー・オランダ)を巡る旅から 帰ってきました 今回フランスのみ(4日間)一人旅!しかも個人手配! ドキドキドキ〜 結果想像以上の素敵に旅になったと思います^^ フランスはいつか行ってみたいな〜と思っていたし 必ず現実化するとは思っていたのだけれど 今年の2月に明確な日にちを決めてからは あっという間に夢が叶ってしまいました! 私の場合 「7月の私の誕生日、フランスに行って最高の誕生日にするぞ!」 と決めた瞬間から

          念願のフランス、パリ旅行

          明日やろうは...

          明日できることは明日して 今日はもうゆっくりしましょう 明日できることは明日して 今日しかできないことををやりましょう 明日できることを頑張って今日やるのは 川の流れに逆らってボートを漕いでるようなもんだった 今日、今ここでしかできないことをして 今に幸を感じることが明日の私を幸せにしてくれる^^ 明日やろうは馬鹿野郎を信じて頑張っていた私は 今ここに生きてなかったんだな〜〜〜〜〜〜〜

          明日やろうは...