見出し画像

「思い描いた理想をすべて手に入れる生き方」の読みどころ!

矢内綾乃@リケ女社長です♪

可愛い本! まるでティファニーのプレゼント

こちらの本は、見た目が可愛いすぎて、ジャケ買い(昭和な表現ですいません、、、)してしまった一冊です。

タイトルは、「思い描いた理想をすべて手に入れる生き方」

サブタイトルは、「Chance」です。

きずな出版から出ているビジネス書で、著者は女性起業家の、土井あゆみさん[株式会社GIVER代表]です。
https://www.kizuna-pub.jp/book_author/ayumidoi/

ビジネス書なのに、まるでティファニーのギフトボックスのようで可愛いです。

読むだけではなく、本棚に飾っておきたくなります。

画像1


TBSテレビ『王様のブランチ』でも紹介されていました。


作者、土井あゆみさん

最近では、ヴィーガン検定1級を取得されたようで、学ぶ意欲と向上心を尊敬します。

国連が目標とする17の開発目標『SDGs』には、『ヴィーガンを推奨する』というような明記はありませんが、ヴィーガンが世界にもっと広がれば、家畜問題から派生する持続可能な地球を阻む環境問題も減るのではないでしょうか。

素敵な取り組みですね。


序章:ワーク形式で「豊かさ」とは何かに向き合う

「お金」「健康」「時間」「仲間」という軸で、この先の自分の人生を思う時間を取ることができました。

やりながら気づいたことは、仕事内容にとらわれすぎていたということ。

仕事は手段であって、そもそも幸せになるために働いたりお金をえたりしたかったんだ、ということを思い出させてくれます。


前半:難しそうなビジネスの世界がわかり易い そこから伝わる作者の想い

内容は、フロー収入とストック収入の質の違いを、水道管を例にとても身近でわかり易く説明されており お金や経営というものに身構えてしまう女性にも理解できるように、「全ての女性に人生を変えるチャンスが届きますように!」という願いが込められているのじゃないかな、と作者の想いを感じ取るような感覚がありました。


中盤:どういう人間が成功するか

「約束を守ること」や、「お礼は3回伝える」など、ビジネスに手を出すだけではダメで、一流の経営者になるために、人として大事なことが、たくさん書いてありました。

人とのご縁を大切にして成功していくために、こういうところを忘れずに大事にしていこうと、心にささる内容でした。

実際に、出版の背景には、ワクセル(主宰:嶋村吉洋)がプロデュースするビジネス書作家としても、応援されていたようです。

「約束を守る」「お礼は3回伝える」は、本当に人生で活きるのだと証明しています。

後半:イマジネーションが広がる 「Photo collection」

ビジネス書としては珍しい「Photo collection」が綺麗で、印象的です!努力の先に、結果何が得られるのかが映像でイメージできる内容です。「ビジネス書らしく」という枠に囚われていないところも素敵でした。

実際、女性は感性で動くと思うので、とても良いアイデアだと思いました。度々読み返すのは億劫だとしても、Photo collectionは度々見返しても楽しめるので、良いです。

ちなみに、著者土井あゆみさんご本人のInstagramは、そのライフスタイルがイメージできて素敵です。

https://www.instagram.com/ayumidoi_collection/

まとめ

もっといい未来があるんじゃないか、と悶々とする女性にとても響く書籍だと思いました。

また、男性から女性へ、ちょっと知的なプレゼントとしても素敵だと思います!


☆格言☆

簡単なことを難しく伝えるのは下の下

難しいことを難しく伝えるのは普通

難しいことを簡単に伝えるのは一流



#土井あゆみ
#女性起業家
#思い描いた理想をすべて手に入れる生き方
#ヴィーガンアドバイザー
#株式会社GIVER
#出版
#ライフスタイル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?