見出し画像

【旅行記】絶品神戸ビーフと素敵な接客、ビフテキのカワムラ(No.113)

こんにちは、小川綾乃です。東京もとうとう梅雨入りしてじめっとした日が続いています。

そんな関東の梅雨入り直前の先週末は関西で仕事をしていました。その際にお世話になっている大尊敬の女性経営者の方にご招待頂き『ビフテキのカワムラ Premium 北新地店』行かせて頂きました。

空間が素敵!

入店して目の前の個室に通していただき目の前に広がったのは大きな鉄板付きのカウンター。

画像1


そして鉄板越しに大きな水槽と、奥には100本近くボトルの入ったワインセラー。

画像2

お料理が絶品!

鉄板を目の前にコースを頂いたのですが、1品目から神戸ビーフのすき焼き。しかもこの包みがおしゃれで、開けた瞬間にきのこの香りが広がり、柔らかいお肉との相性が抜群でした。

画像3

そのあとの神戸ビーフのたたき、この色を見ているだけでも幸せ。

画像4

そのあとにポタージュスープと、3大珍味のトリュフ、フォアグラ、キャビアの入った茶碗蒸し等々、お肉料理以外も繊細な味が絶品でした。

最後のメインディッシュはもちろん、神戸ビーフ。

画像5

私はヒレをレアで焼いて頂きました。目の前の鉄板で焼いて頂けるので、一緒に参加した仲間も一緒に大興奮の時間でした。

画像6

言わずもがな、、、、こんなお肉初めて食べるくらい美味しくて感動しました!

シェフ、スタッフの方々の接客が最高!

空間、味も最高だったのですが、特に素敵だなと思ったのはシェフとスタッフの方々の対応でした。3名につき1人シェフが付いてくださり、目の前でお肉と野菜を焼いてくださるのですが、一人一人の好みの焼き加減はもちろん、元気な私たちの会話にものってくださったり、撮影タイムを設けてくださったり気さくに対応頂きました。

画像7

スタッフの方も最後に全員での写真の撮影をお願いしたところ、全員がきれいに入るようにかなり無理な態勢で撮ってくださいました。常に丁寧な接客でこちらの無茶ぶりにも対応頂き有難かったです。

まとめ

今回ご招待頂いた女性経営者の方はこちらのお店に40年通っていらっしゃるとのことです。正直高い金額を出せばおいしい料理は食べられるかなと思いますが、この空間・味・接客、すべてが素敵だからこそ一流のお店には超一流の方が集まるのだなと思いました。

私も『ビフテキのカワムラ』さんに次は自分の仕事仲間を招待できるくらい、今日も仕事します!

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,569件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?