見出し画像

感染症がきっかけで始めたこと

こんにちは。

音楽家の末廣亜耶乃です。

2020年からどんどん世界を覆い尽くしているCOVID-19。

幸いにしてこれまで私自身は体調的なもので影響は受けておりませんが、お仕事や生活の面では大いに影響を受けてきました。

単純にオフラインの仕事が一気に減ったことで受けるマイナス面は本当に心を揺さぶられましたが、定額給付金に持続化給付金等、本当にありがたいサポートとなりました。

振り返ってみて、マイナスだけ見ても面白くありません。

(しっかり事実を受け止めて反省し、これからに活かすことは絶対に必要ですが!)

なので、今日は感染症がきっかけで始めたこと、、プラスなことを記事にします。

【①鼻うがい】

これは私の体質なのですが、風邪をひく時は鼻や喉からのことがほとんどで、この症状が感染症との相性が最悪そうな気がしたので、何か対策をと思い調べたところ鼻うがいに行きつき、始めました。

私の場合鼻から入れて口から出すのは耳にきてしまい、ちょっと危ない感じがしたので、右鼻から入れて左鼻から出す、、、というパターンです。

最初はハナノアで始め、その後食塩水で継続しています。

ちょっとお疲れの日は膿が多めに出ますが、これをスッキリその日のうちに出すようにしています。

これを開始して現在まで、風邪を全く引いていません。

手洗いうがいの強化ももちろん関係していますが、鼻うがいの効果も存分にあると感じています。

【②週6の朝活ヨガ】

5:45〜6:30まで、週6で朝活ヨガに参加しています。ZOOMを使用しています。

トランペットもピアノもZOOMのオンラインレッスンを開始するにあたり、私自身も何かZOOMでレッスンを受けたい!と思ったことが一番ご立派な理由で、しょうもない理由としては運動不足と朝早起きができなくなっていた、ということ。

無料のものも探せばたくさんあるとは思いますが、有料のものに参加するようにしたところ、本気度高く参加でき、動機になった部分は即解決されて気分良く過ごせている他、

動きを通して体への着眼点なんかも変わってくるので、トランペットの演奏時の着眼点も連動して変化が生まれてきたことが、一番楽しい変化です。

【③トランペットもピアノもオンラインレッスンを始めた】

実はオンラインレッスンについて、すごくマイナスなイメージを持っていました。

ですが、周囲でオンラインの取り入れが流行り始めた頃に、私も流れに乗ろう!ということで、気のおける音楽関係の友人とZOOMの性能を試し、長所短所を確認した上で一気に導入しました。

対面レッスンでしっかりチェックできる音色や音量のことは機械の性能上どうしても限界がありますが、だからこそそれ以外の部分がとても冷静に分析できることをオンラインのレッスンで活かせることが分かりました。

感染症が落ち着いて以降もオンラインは十分取り入れ可能で、

・ちょっと風邪気味だけど楽器は吹ける日

・ゲリラ雷雨や積雪で外に出るのが危ない日

こんな時に対面レッスンからオンラインレッスンに切り替えが気軽にできるようになったので、お互いの健康にも良い選択ができます。

他、月3回レッスンを受けたいけど距離の問題で通うのは2回以上は難しい、、なんて人でしたら月2対面+月1オンライン、といった組み合わせを作って理想的なペースでレッスンを受けることも可能になってきます。

本当に可能性の幅が広がりました!

【④100 days of practiceのインスタグラムへの投稿】

トランペットの練習状況を100日分、カウントを取りながらインスタグラムに動画で投稿していきました。

ハッシュタグで日付をセットにして投稿していくと人数がある程度わかるので、10回以上続く日本人がとても少ないことを知りました。日本人はコツコツ一人で長期的に継続するのが恐らく苦手。

私自身はこうした継続は難しさを感じないタイプなのですが、そのことが長所であるということを改めて知れました。

このことについては後日改めて記事にしたいと思います!

【⑤100 days of walkingを今度はtwitterに投稿】

これは現在継続中です。10月末から開始し、目標は3月までに1日5,000歩を合計100日歩く!ということ。達成できそうです。

こちらはtwitterでツリー形式にして投稿しています。

連続100日ではないこと、そして自分の生活習慣から決めた5,000歩という歩数を目標にしたのが良かったと思っています。

目標はウケが良いものにする必要は全然なくて、自分に合ったものであることが大切。達成することで積み重ねていく自己肯定感が次のステップへの原動力になります。自分自身に新たにチャレンジをすることで見えてくることです。

【⑥キャッシュレス決済】

これは同じ人が多いと思います。何かとモバイル◯◯を利用したり、カード決済を利用したり。。

始め少し抵抗はあったものの、一気に慣れることが出来ました。


今のところこのようなことを新たに取り入れながら歩んでいます。

2021年も良いと思えることはどんどん取り入れて、できればそれを「見える化」し、私自身の挑戦・ステップアップする姿勢をお見せしていきたいと思っています!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?