見出し画像

自分を変える自分が変わる

Hello, guys(*^^*)
Nice to meet you╰(*´︶`*)╯♡

ポップコーン公認サポーター
ポッパーの奈々(Nana)です(*^^*)。

\比べない・競わない・争わない/
超"自分軸" 英会話コミュニティ
🍿🍿ポップコーン🍿🍿
詳細・申込はこちら

まだこのアプリに
慣れてなくて四苦八苦
しながらおしゃべりしていますが、

慣れてくればどんどん
おしゃべりしていきますので、
長い目で見守ってくださいね╰(*´︶`*)╯♡。

ミスサイトウとの出会い

私がミスサイトウを
初めて知ったのは二年前の春の事。

コロナ真っ最中で
”stay home”を推奨されていた時期に
リリースされたclubhouseアプリでした。

伝説?になっている
3月28日(日)の前日だったかなぁ…。

お部屋で一人clubhouseの
ルームを見ていて偶然
聞いた今まで聞いた事のない
綺麗な英語にビビッときた私。

誰もが英語と日本語混じりで
話しているのを当時は
聞くだけでしたが、
その時に聞いたミスサイトウの
トンデモ発言。

「次回は半日ぶっ通しの6時間やる〜❣️」
にびっくり‼️

ホントにそんな事出来るのか?
と思いつつ当日は奈々も
聞くだけという形で6時間
スマホから耳が離れませんでした。

その時のミスサイトウの投稿がコレ。

この日をキッカケに
「改めてこの先生から
本気で英語を学んでみたい。」
と思ったものの…clubhouseで
手を挙げて直接話すには
英語力がなさ過ぎて
やっぱり怖いし緊張する。

そんな話を違うルームで
偶然聞いていてくれた
当時ミスサイトウと
一緒にルームを運営していた方に
誘われて初めて手を挙げてお話。

当時、初めてミスサイトウに
伝えた英語は”I am very nervous.
Because I can’t speak English”

その英語に日本語で
「奈々さんそれ言っちゃダメ。
だって今の英語じゃん。」
と答えてくれたミスサイトウ。

改めてまだポップコーンが
なかった時からミスサイトウの
英語の虜になった私は

「clubhouseだけじゃ物足りない…。」
と感じていた中で始まったのが
ポップコーンでした🍿。

英語レベルについて

英語のオンラインサロンなので
「みんな英語が上手で
ついていけるだろうか?」と
躊躇するのも当然^ ^。

でも奈々は学生時代から
英語は「超」苦手(。-_-。)。

be動詞をB動詞と思い込み
「B動詞があるなら
A動詞もあるはずなのに
何でA動詞はないんだ???」


と本気で思っていたのは
ポッパーの仲間なら
知っている有名な話(*^^*)。

さらに公式LINEで
初めて挑戦した英検4級レベルの
ディクテーションに全く
ついていけないほどでした。

そんな中学1年生レベルの自分も
ポップコーンでミスサイトウの
レッスンを受けていますが、

英語上級者の方もかなりいるのが
ポップコーンの不思議なところ。

でも綺麗な英語とポジティブマインドを
学ぶ日を重ねていくうちに
「間違える事」が怖くなくなり、
「間違えてもとにかく言葉を出す事。」
が徐々に出来る様になり…。

結果にコミットしない。
楽しく自分軸で英語を楽しむ。

がミスサイトウの思いだけど、
楽しくなってくるとやっぱり
結果を形にしたくなってきます。

そしてポップコーンの環境で
学生時代は英検3級も
合格出来なかった私は
約二年で2級合格まで
ステップアップしてきました。

「ミスサイトウ大好き💕
みんな大好き💕そして
ミスサイトウやみんなと
楽しく学んでいる感謝の気持ちを
結果として残したい。」
という思いで英検挑戦している私。

なので決してがっつり
英語を勉強しているとは
思っていません(*^^*)。

そこでブログを読んでくれている
躊躇しているみなさま。

自分の英語レベルを
気にしなくても自分軸で
楽しく学ぶ気持ちさえあれば
大丈夫です^ ^。

最後に。

英語をやりたいと思ってる人、
英語の挫折経験がある人、
オンライン英会話の遭難者の人、
楽しく英語を学びたい人に
このブログが届いていますように…♡

ポップコーンでオンラインで
リアルでご縁あるのを楽しみにしています。

このブログをフォローすると、
更新のお知らせが受け取れるので
ぜひぜひ仲間になってくださいね♡



\楽しく上達&継続が叶う場所/
英会話コミュニティポップコーン

詳細は上の写真をクリック^ ^♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?