見出し画像

先人の教えについて 体験から納得したり腑に落ちることと ずっとそう教えられて信じてることって違うのかな


なんか私のお気に入りの藤井風さんがサイババをステルス布教している疑惑があったんだってって今日知って、サイババって昔テレビで出たよねびっくり人間みたいなやつで。サイババって宗教だったんだと知ったことと
でも 風さんの歌詞って哲学的っていうかめっちゃスピってるなとは思っていたが裏の意味がある感じなんだ、フラみたいって思ってたんだよね。フラっていうかハワイアンソングの中には裏の意味があって(大体エロい)別に知らなくていいんだけど。風さんの裏の意味はエロくはないから。

それで、つらつらっと感じたっていうか考えたことをシェアしたいなって思ってね

私、仏教の教え好き。詳しくないけど。
年齢とともに経験を重ねて、思うようにいかないことも、どうしようもなく落ち込むこともあって、それでも毎日は続いていくんだよね。気づくと気持ちは浮上していて、そっと心配してくれる人がいたり、極端な話死んじゃわなくてよかったって思えることに気づいて
どんな時も愛されている大丈夫ってわかってからはほんといい感じになってね、自分でいることの罪悪感や孤独感も持ってるけどそれでもみんなと生きていくってことがわかってきた気がするんだよね。良し悪しで判断しなくなってきたからどんな人にも愛があると思っていられるし。
どんな物事もどう見るかで全然変わってくることや、結局はうまくいくことにつながっているから大丈夫ってこととか
結局はなんも持ってなくて全部借り物なんだよなって思うから
何もなくても笑顔で愛のある言葉を話そうとか
ものを必要以上に持たないようにしたいなって思って春と秋に30キロくらい毎回何かしら捨ててることとか
自分の見ているものが私の生きるこの世だから何を見るかってこと(あ2回いった)がほんと大事で
最近はどうせ死ぬからもっともっと楽しく生きたいなって思うようになって
だからこの先どんなこともチャンスと思って体験しに行こうかなって思ったり。まずは今よりもっと西か南に暮らしてみたいんだ。
あと、慈愛っていうかなんか全部愛しいんだよね、自己愛強めで心配するふりして自己弁護してるやつも一生反抗期かってかんじのヤンキー娘も頑固爺さんも普通にかわいいおばあちゃんもみんなみんな

かと思えば、何が悪いのか停滞感があって先々のことばかり不安になって心ここにあらずな日々が続いたり、今ここに自分がいなくてどうやって戻ってこようかとか

たぶんこういうこと仏陀はなんかしら解決策として経典に記してくれてるんだわ。しらんけど。

私の場合は宗教観が自分の経験を伴って理解できるようになり
仏陀の教えしみるわー になったこと。

子供が親の影響からある思想を持つことって普通なんだよね

うちの子たちだって考え方はだいぶ私よりだもの。しかもお母ちゃんが自身の経験から得たスピを語るわけだし「スピってる」って笑われますけども
いいじゃない。私は45年かかって今の感じになるまでにネガティブ沼に何度もはまってきたけれど、最短で来れるなら、同じようなことを通過儀礼として経験しても必要以上にネガティブ沼にはまることもない。
ほっとするじゃない。いいも悪いもないし、いつか浮上できるから淡々と過ごして、どんな落ち込んでても落ち込んでいられることが愛されてるってことだよって、その時はわからなくてもいつか分かればいいじゃない。その出来事もどう見るかで意味が全く変わるけど、そうかそうかそういう風に見たいんだねって分かってれば。少しは気が楽になるじゃないの。

これに我が家は宗教的な分類がないだけで、これが何かしらの宗教に分類されたら、いわゆる2世になるわけだ。

ダラダラと連ねて何が言いたかったかっていうと

経験から得た信条と教えられた信条が同じ内容だった場合は
何か違うのかな?別にいいんじゃないかな。自分の言葉を持って伝えることができる自由があってだめなのかな?伝えたことをどうするかは受け手のことになるから、ゆだねるしかないじゃない。
私もこんな風に感じたことや考えてることをシェアして、誰かが見てくださってなんかちょっといいことにつながったらいいなって思うから記事作ってるし。

風さんの歌詞には共感というか しみるー
がたくさんあるし、なんも考えずに聞けばラブソングや青春ソングみたいでサウンドは中年をくすぐる絶妙なR&B感があったり好きなんだよなって。

そんな風に感じたお休みの今日でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?