見出し画像

何をしても「かわいい」に帰結する

朝から我が子の顔面をミルクだらけにしてしまった。

哺乳瓶を顔の近くに持って行ったら、何が不満だったのか手でペッてされてしまって、その反動でお顔にミルクが飛び散ってしまった。
その光景があまりにも面白くって、ミルクを拭く前に写真で撮った。

普段の何気ない出来事でも、我が子の反応や表情が可愛すぎて「この表情は残しておきたい…!」って写真をぱしゃぱしゃと撮ってしまう。おかげでわたしのiPhoneのカメラフォルダは我が子だらけ。

子どもを産んだ友人のインスタが赤ちゃんだらけになるのは、こういうことなんだろうなぁ。だって、こんなにかわいい姿を自分のiPhoneのカメラフォルダだけに留めておくの、もったいないなって思うもん。もっといろんな人に見て欲しい気持ちになってしまう。「ほら、みんな見て!めっちゃかわいいの!!!!見て~~~~~~~!!!!!!!」って思う。
同じような写真でも微妙に表情が違うと消せない。こうしてどんどん増えていく我が子の写真。写真ですら見ていて飽きない。

ゲップが苦手らしい我が子はミルクを飲んだ後によく吐き戻してしまうので、最近はよく授乳クッションを使って頭を高くして寝かせることにしている。でも、今日はそれがどうも気に食わないのか、眉間にしわを寄せて、ものすごく怒ったような顔でこちらを見ていた。というか、睨んでいた。ヤンキーみたい顔をして、口角をこれでもかってくらい下げて、睨んでいた。
その姿があまりにも可愛くって、その怒ったような顔をぱしゃぱしゃと撮った。

どんな表情をしたって、全て「かわいい」という感情に行きついてしまうの、本当にすごい。無敵すぎる。

最近は足をよくぴこぴこと動かすので気が付けばお布団が全部めくれあがっている。よく動く足がかわいくって仕方がない。にこにこしちゃう。
うんちやおしっこを漏らしても「いっぱい出たねぇ」とにこにこするし、哺乳瓶を手でペッてされても「元気だねぇ」とにこにこ。おんぎゃー!!と大号泣しても「おっきい声出せてえらいねぇ」とにこにこ。

もう、なんなのこのかわいい生き物は。わたしの人生は突然現れたこのかわいい赤ちゃんにすっかり虜になってしまった。
これからわたしの人生はこの赤ちゃん中心になっていくんだろうな。いや、もうなってるんだけどさ。


そんなわけで、今日もおつかれさまでした。


サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。