見出し画像

共働き共家事婚活で見た目は重要か?

このnoteでは、婚活で「共働きでも家事育児は女の仕事」とか言わずに公平に家事分担できる男性=共働き共家事夫 を見つける方法を書いています。

普段、このnoteでは、一般的に婚活では〇〇しろと言われてるけど共働き共家事婚活では逆!みたいなことを言うことが多いです。
が、今回は珍しく、一般的な婚活でも共働き共家事婚活でも一緒です!
という話をします。

なんの話かと言うと‥

婚活において見た目は大事。

という話です。

1. 共働き共家事夫も見た目は気にする

そりゃ見た目はアポの時の第一印象に関わるし、それ以前にプロフィール写真を見て会うか会わないか決めるから、婚活で見た目が大事なのはわかる。

でも、家事育児を妻と公平に分担しようというくらい優しい男性なら、女性の見た目をどうこう言ったりしないのでは?
と思ったみなさん。そういうわけでは、ないです。

「共働き共家事夫」というのは、心が広くて優しいので妻に家事育児を押し付けたりせずちゃんと手伝う、という人ではなくて、
自分の衣食住は自分で整えるのが当然、そこに男も女も関係ない、というスタンスな人
(もちろん、「自分で整える」の延長として助け合ったり分担したりはします)

なので、「共働き共家事夫」といっても心の広さやこだわりポイント、どの程度女性の見た目を重視するかは人それぞれ。

元祖共働き共家事夫たる(?)幣夫も、見た目に関しては全くこだわらないわけではなく、それなりに好き嫌いはあるとのことでした。

もちろん、自分の衣食住は自分で整えるのが当然、そこに男も女も関係ない、というスタンスでかつ心が広くて優しいので女性を見た目でジャッジしたりしない、という人に出会えれば見た目に気を遣わなくても問題ないですし、

いくら共働き共家事精神があっても、妻の見た目にはめちゃめちゃこだわる。歳をとってもシワ1つシミ1つ許さない、出産しても1グラムも太るな、みたいな人と結婚するのはどうかと思いますが、

さしあたって可能性を広げるためには見た目を整えるのは重要。

じゃあどうやって見た目を整えればいいの?というと、具体的なメイクやファッションについてはいろんなサイトに載ってるし、
私は人様にその手のアドバイスができるほど美容に詳しくないし、
なにより婚活女性は既にそのあたりクリアしている場合が多いので、
このnoteでは取り上げません。以上。

で終わるとあまりにも実りがないので、私が婚活中に実際にやってみた見た目改善策を書いておきます。

2. メイクレッスンに行く

私はそもそもメイクやファッションにさして興味がなくて、雑誌を見ていろいろ学ぶのもめんどくさかったため、
メイクレッスンに行って「婚活中です。石原さとみ*になりたいです。」とリクエストして教えてもらいました。
*役者さんは役によって雰囲気もメイクも違うので、誰々さん、というだけでなく自分がなりたいイメージの写真を持参するとよいとのこと。

私が通ったのはこちらの5回コース(クリックしても私にお金が入ったりはしません)。


レッスン内容は、顔の骨格診断、パーソナルカラー診断、ベースメイクの方法、ポイントメイクの方法
石原さとみにはなれなかったけど、自分に似合うメイクを提案してもらう&練習させてもらうでとても勉強になったし、自分の手持ちのメイク用品を使わせてもらえるので押し売りもなくて安心でした。

私は、純和風な3度会っても忘れそうな薄い顔なので、それまでは少しでも彫りを深く見せようとまぶたにやたら濃い色を塗ってたけど、勧められた明るい色に変えたら印象が良くなりました。

それから、パーソナルカラー診断で冬(ビビッドカラーが似合う)と出たので、それまでパステルカラー(春の人に似合う)を着て昭和っぽくなったり、アースカラー(秋の人に似合う)を着て生気がなくなっていた理由がわかってスッキリしました。
※一般的にはパーソナルカラー冬の人は彫りが深いはっきりとした顔立ちが特徴と言われてますが、私の場合、顔は薄いが色味的に冬で間違いないとのことでした。

全然関係ないけど、担当してくれたのがhydeさんに似た濃いめ美形のお姉さんだったため、憂鬱な婚活中にテンションが上がったのもいい思い出。

この時覚えたメイクの方法や似合う色は今でも役に立っています。
もちろん、年齢や肌の状態に合わせてアップデートは必要だと思うけど。

3. ヘアアレンジを習う

あと、もし今だったら、ストアカやタイムチケットなどのスキルシェアサービスで、自分でできるヘアアレンジを習いに行ったかもしれません。
「婚活 ヘアアレンジ」で検索するといっぱい出てきます。

婚活当時はそもそもそういうサービスがあることを知らなかったけど、
新婚旅行先のフランスでブライダルフォトを撮ったとき、ヘアセットは自分でする必要があったので、事前に習いに行きました。
3000円くらいで、普段全く髪型に凝らない私でも簡単にできるヘアアレンジを教えてもらえました。

レッスンではないけど、婚活中、
いつも通っている美容室の美容師さんにおススメのヘアアイロンを聞いて、買って、アイロン持ち込みで巻き方を教えてもらったこともありました。
雑誌を見てもよくわからなかったので。プロを頼るの大事ですね···

4. まとめ

共働き共家事婚活でも見た目は大事!
メイク・ヘアアレンジはプロに習う!

もし、参考になったよーという方がいらしたら♡を押してください♡
質問・相談はマシュマロまでどうぞ。

この記事が参加している募集

スキ、コメント、サポート大歓迎です。 いただいたサポートは、よりよい記事を書くための文章修行やリサーチのために使用いたします。