見出し画像

現役ディレクターのアイデアの出し方

みなさんこんにちは!あやまろです。

私はクリエイティブ業界で働いていることもあり、仕事でアイデア出しを行なっています。(というかそれが仕事か)

机に座って「うーん」と考えてる時も出るっちゃ出るんですが、それ以外に「おっ」と思いつく瞬間、場所、方法を紹介します。

第1位:お風呂

これは幼稚園の頃からで、お風呂の中で物語を考えて1人で語っていました←

ぼーっと考えていると1つのアイデアから派生して色々浮かんできて、すごくやる気に満ち溢れます。でもお風呂マジックによってお風呂からあがると気持ちが薄れるのでそこだけ注意です(笑)

第2位:ネットサーフィン

アイデアは自分が今まで見たモノや経験から生まれると思います。

人のアイデアをパクってはいけないですが、すでに世にあるものを調べて、それからひらめくことがあります。

第3位:人と会話してるとき

そのモノゴト(案件)に全然関わってない人とブレストしてみると、自分が持ってない視点のアイデアが聞けることがあります。

特に自分が行き詰まった時や凝り固まってるときにおすすすめです。

会話してアイデアが広がる瞬間はとてもワクワクします!この仕事の楽しいところだと思います。

他のディレクターにも聞いてみた

弊社のメンバーにもどうやってアイデアを出してるか聞いてみました。

24時間常に!その中でも最も閃く瞬間は呑んでるとき。そのまま忘れてしまうこともあります。

忘れたらダメじゃん

紙に文字や図などを書いてるとき

わたしは基本PCで全部作業しますが、たまにグチャグチャ書き殴ってアイデア出します!

歩く。脳の中に集中しすぎて、歩いていることを忘れる状態までもってく
眠る。考えながら眠りについて、翌朝起きた瞬間に続きを考え出したら閃く
瞑想。外部刺激を絶って、目をつむり思考だけに集中する

難解なことの解決策を生み出す時は上記のやり方で、もっとライトに楽しいアイデアラッシュみたいなものの時には、他の人への問いかけと会話…で、使い分けている。

おぉ…集中タイプですね。前の会社の上司も寝るときに考えるって言ってたなぁ。

情報は武器

よく「クリエイターってセンスがある人じゃないと無理でしょ?」のようなことを言われますが、センスだけじゃないようです。

↑クリエイティブディレクター水野学さんのTwitteより

弊社にデザイン思考の研修で講師をしてくれている石黒さんも、何か作り出すときExcelのシートにすると何百枚にも及ぶほど調べると言ってました。「調べまくって全体が見えてくると、まだ誰もやってない穴が見えてくる。」だそうです。なるほど。

実際働いていると予算や、かけられる工数の事情でそうもいかない場合もありますが、徹底的に調べると良いアイデア、デザインが出来上がるんじゃないでしょうか。

手持ちの情報量はアウトプットの際に強い武器となりますね。

みなさんはどんな風にアイデアを出しますか?ぜひコメントにて教えてくださ〜い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?