見出し画像

留学で語学学校は行くべき?ASUのGlobal Launchについて

こんにちは!あやです🐰

今度留学に行こうと思っているけど、実際に「語学学校ってどんな感じなの??」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな方の参考になるように、私の体験談から語学学校のリアルをご紹介しようと思います。

Global Launchについて

私が通っていた語学学校は、Global Launch(GL)という名前で、ASU直属の語学学校です。そのため、語学学校はASUのキャンパス内にあります。私はこのGLで、3月〜4月の2ヶ月間のセッションを修了しました。

クラス分けについて

GLはBasic1, Basic2, Intermidiate1, Intermidiate2, Advance1, Advance2の6つのレベルに分かれています。右にいくほど、レベルの高いクラスになります。(通称、B1, B2, I1, I2, A1, A2 呼び)

どのクラスに入るかは、最初にプレイスメントテストを受けて決まります。私の場合は、到着後2日後にキャンパスに受けに行きました。テストの内容は、リーディング、ライティング、スピーキング、リスニングの4技能のテストです。語学学校の先生と対話式で会話をするスピーキング以外はTOEICのようなペーパーテストでした。

ちなみに、ASUの授業を受けるにはトフルを受ける必要があるのですが、A2を卒業するとトフルなしで、そのままASUに行くことができます。

クラスについて

各々のクラスで開始時間は異なります。

私はI2クラスに分けられたのですが、月水金は9:40amから、火木は3pmからというだいぶ楽なスケジュールでした。クラスは、Reading&Writing, Speaking&Listening, Communicationの3つに分けられています。Reading&Writingと Speaking&Listeningのクラスはクラスメイトが同じで、Communicationのクラスは異なります。

クラスメイトの割合としては、全体的に日本人と中国人、サウジアラビア人が圧倒的に多いです。私の場合は、Reading&Writingと Speaking&Listeningのクラスは、自分含む4人の日本人(内2人は短期留学のため、1ヶ月で帰国)と1人の韓国人を除き、ほかは全て中国人でした。Communicationのクラスは、自分含む3人の日本人(内1人は1ヶ月で帰国)とサウジアラビア人、中国人、オマーン人でインターナショナルなクラスでした。

 ほかの語学学校に行った友達の話を聞くと、クラスの半数以上が日本人だったという話も聞いたのですが、GLはそこまで偏りがなかったです。ほかのクラスを見てみても、1つのクラスに日本人は3〜4人くらいの印象で、ほぼ日本人しかいないクラスなどはなかったです。

 アクティビティについて

また、GLはアクティビティがとても充実しています。GLのスタッフのほかに、ASUの生徒が何人かボランティアとして参加していて、全てのイベントにいるので仲良くなることができます。

このカレンダーを見ると分かるように、毎日何かしらのイベントがあります。スポーツをする日やみんなで出掛ける日など、色々なアクティビティがあるのですが、中でも私は火曜日にあるCommunication Clubが一番好きでした。これは、みんなで話して交流しよう!という時間で、ネイティブの人やほかの留学生の友達も作ることができます。

毎回何かしらのトピックが用意されていて、それについて話し合います。例えば、一番面白かったのが「初めて恋をしたとき」についての話。色々な人の話が聞けて、とても面白かったです😼

また、ほとんどのアクティビティでフリーフードが用意されているので、それ目当てで行くのもアリです(笑)

 授業の内容について

授業の内容は、みんなそれぞれ違う意見を持っていると思いますが、私は正直微妙でした。理由は2つあります。

一つ目は、クラスメイトが真面目でなかったということ。私のクラスメイトはほとんどが中国人だったのですが、10人くらいで常に固まって行動して、授業中でも中国語で話していることが多かったです。また、ほぼ毎日授業に遅れてきていたので、開始の時間には4、5人くらいしかいない日も珍しくなかったです。クラスメイトが勉強のモチベーションに大きく繋がるので、良いクラスメイトに恵まれるかがとても大切だと思います。

二つ目は、授業の内容について。私が語学学校に行く前は、毎日宿題に追われてとても大変な毎日を想像していたのですが、実際はめちゃくちゃ宿題が少なかったし楽すぎる授業でした。宿題の出る量はクラスによって異なり、I1のクラスなどはとても多かったそうなのですが、I2のクラスは本当に楽です。

Reading&Writing, Speaking&Listening, Communicationとある中で、Readingは、教科書を読んだ後にミニテスト、Writingは4回くらいのミニテスト、Listeningはクラス内でTEDを見たり、その内容について話し合ったりしました。また、Communicationのクラスでは、教科書での文法の勉強と、クラスの前でプレゼンテーションを何回かしました。しかし、Iphoneでゲームをする時間やまとまりのない無駄な時間も多く(私はそう感じた😅)想像していたよりは、少し期待はずれでした。

最終的に振り返って、私がGLの授業のおかげで伸びたかなと思うのはWritingだけです。そのほかに関しては、アクティビティなどに参加しないと伸びないと思います。

語学学校に行くべきかどうか

最終的に、「語学学校に行くべきか」について。私の答えは「行かなくていい」です。先日、Twitterでこんなツイートを見つけたのですが、本当にその通りだと思います。

実際にASUでも、本当に優秀でやる気がある人はGLには行かず、そのままトフルのスコアを取ってASUに直接入学している人が多い印象です。なので、もし学部に行ける実力があるのだったら、日本で頑張って学部に直接入学した方がいいと私は思います。

しかし実際、語学学校ではたくさんの留学生の友達ができたし、色々な思い出も作れ、英語を話すことには慣れることができたので良い経験ができたと思います!

人それぞれ色々な考え方やプランがあると思うので、私の経験が少しでも参考になったら嬉しいです。これからも留学生活について発信していく予定なので、チェックをお願いします🌻

#留学 #海外留学 #語学留学 #アメリカ留学 #交換留学 #認定留学 #アメリカ交換留学 #留学生活 #留学日記 #アリゾナ #アリゾナ州立大学 #ASU


美味しいご飯が食べたいです🍣🍔🍫