見出し画像

緑のある暮らし


去年持ち家を持つことが出来、庭のある暮らしを始めることになった。
なんと言ったって私はずぼらだ(笑)
植物なんか育てられるはずがないと思っていた。

しかし家の中から毎日眺める殺風景な庭を見てどうにもいられない気持ちになった。
まずは人工芝を引こうと思い立って主人とホームセンターに駆け込んだ。
砂利やレンガもたくさん買って小道をDIYしたりとなかなか満足のいくものが出来た。
(超絶筋肉痛になったヨ!(笑))

残りのスペース、花や木を植えたい。。

そう思い、YouTubeで育てやすそうなものを検索して少し勉強した。

東広島にある芳樹園というお店でミモザを、ホームセンターでオリーブを購入した。
植え付けて、冬の間は雪で枯れやしないだろうか、こんなに寒いのに大丈夫だろうかなど毎日庭に出ては観察をした。

庭の残りのスペースにレンガで簡単に花壇を作り、カラーリーフや花も植えた。
寂しかった庭も少しずつ賑やかになってきて見るのが楽しい。

ホームセンターに行くたびに入口の花のコーナーを見るようになった。
今まで目にも入らなかったのに、季節をここで感じる事が出来るようになった。

だんだん暖かくなってきてからは、蕾のようなものを見つけて嬉しくなった。

オリーブの花なんて初めて見たから感動したよ〜。
綺麗に咲いてたのはたった数日で今は散って小さな実のようなものが出来ている
生きてるんだなぁ〜と一日ごとに違う表情を見せてくれる花木に感動を覚えた。

庭を持つことでこんなにも生活が豊かになるなんて思ってもみなかった。

オリーブの花
オレガノケントビューティー
可憐な花をつけてくれた。
一目惚れした色のダリア。
ミニトマトも育ててみているよ〜。
こんなに大きくなってきてる!
実も付いてきた!
大好きなアイコトマト。
実家の庭から移植した紫陽花。
何色が咲くかなぁ〜。
ユーカリもお迎え。
可愛い葉っぱに癒されます。


まだまだ未完成の庭だけど、これから何十年とかけて自分らしい庭作りができたらいいなぁ。

この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,843件

#休日フォトアルバム

9,834件

サポートして頂けると嬉しいです♪ 心に響く写真を撮れるよう頑張ります^^