見出し画像

不規則な仕事の私が、1年で20㌔減量できて維持もできている。ハイブリッド手法食事編

ー肥満が原因で死にかけましたー

そんなことあると思いますか?

実際の入院写真です。

1週間絶飲絶食でした。
左腕に痛み止め点滴
右腕に栄養剤


病名は「急性膵炎」

過度の「飲酒」と脂質の多い食事による「脂質異常症」のコラボで発症しました。

急性膵炎とは膵臓の炎症です。

膵臓は、タンパク質の分解に必要な酵素を分泌しています。通常はそれらの消化酵素が膵臓自体を消化してしまわないように安全に働いているのですが、何かの原因でうまく機能しなくなったときに、膵臓は自らの消化酵素で膵臓自身を消化し始めます。この現象が起こると、膵臓に浮腫(むくみ)、出血、壊死などの急性炎症が起こります。

炎症は膵臓だけでなく、周囲の臓器や血流にのって全身に影響することもあります。そのために心臓、肺、肝臓、腎臓、消化器官などに影響がおよぶこともあります。重症の急性膵炎は、全身の症状を伴います。

徳洲会グループ急逝膵炎より引用


20年以上の肥満が主な原因

健康診断でいつも先生からも「肥満改善」「休肝日」の設定や、「脂質異常症」数値の高さを指摘されていたのに、何もしなかったツケは大きかったです。


そんな駄目な45歳の中年男子でも、不規則な生活を逆に利用して1年で20㌔減量し現在も維持できてます。


あなたは肥満を解消したいという悩みはないですか?


肥満改善のために今まで失敗した経験を最後にしたいあなたへ、この手法を届けたい。


激しい運動をせず1年で20㌔のダイエットに成功した手法です。


不規則な生活の人でも実践できる、再現性の高さは自負しています。


きっとあなたの悩みはこの手法が解決してくれるはずです。

目次
この手法の特徴
▶ハイブリッド手法食事編概略
▶太る本当の理由とは
 
〇犯人はインスリン
 
〇カロリー理論は完璧ではない
▶脂肪が燃焼するメカニズム
▶リバウンドせず減量するには
 
〇セットポイント(設定体重)
 〇停滞期発生の理由
 〇セットポイントをずらすのがハイブリッド手法
▶ハイブリッド手法の具体的な流れ
 
〇食事間隔の確保
 〇不規則な生活の人は食事間隔は確保しやすい
▶今後の実践方法について
 〇個人シート作成で現状把握
 〇準備運動
 〇インスリン抵抗性の改善が目的
初期導入
 
〇最初に食べる食事の時間
 〇食事間隔確保の効果とは
▶最初の食事を食べる時の注意点
 〇おすすめアイテム
 〇食事間隔の楽しみ方
▶太りにくい食べ方実践編
 〇丼チェーン店編
 〇丸亀製麺編
 〇ステーキガスト編(家族サービス編)
 〇しゃぶ葉編(家族サービス編)
 〇家族サービス編の注意点
▶注意点とコツ・ポイント
 
〇継続することが最優先
 〇ダイエット失敗原因はコルチゾール
 〇睡眠不足対策は?
 〇ストレスを溜めないことよりも、解消する手段を持とう
 〇不規則な生活では運動はできない?
 〇その他飲食店での太りにくい食べ方
 〇アルコールについて
 〇肥満ホルモン最強はやはり「コルチゾール
▶より効果を高めるためには
▶最後に


▶この手法の特徴

社会人になった時174㎝66㌔の標準体重だった私は、サービス業という不規則な生活が続き20年以上のワイン並みの熟成期間を経て、174㎝88㌔の「肥満体型」になりました。


リバウンドを繰り返し失敗し続けた「リバウンド王」の私が、あるきっかけで奮起。労働時間12時間(通勤も入れると14時間)・睡眠時間平均4.5時間・運動習慣なし・シフト制で深夜勤務もあり・寝る直前に食事。


こんな不規則な生活をしながらでも、不規則な生活を逆に活用し生活環境を変化しないまま、激しい運動をせず1年で20㌔減量して68㌔を実現し、現在も維持出来ている手法です。
(毎日のカロリー計算も必要ありません。)


ダイエット以外にも「アンチエイジング」効果も実現でき、「明るい老後」の手助けもなります。


不規則な生活で中年太りに悩んでいるあなたへ向けて作成した手法です。


購入を検討してない方でも今後のヒントになる内容です。気軽に読み進めていただければ幸いです。


▶ハイブリッド手法食事編概略


ハイブリッド手法は不規則な生活の中年が、「明るい老後」を実現するために「肥満体型」から「標準体型」に戻す手法です。また健康寿命を延ばすための「アンチエイジング」も実現します。


日本の平均寿命は延び続けています。
今後も医療の発達で延びることが想定されています。


平均寿命は延びてますが、健康寿命は男女ともおおよそマイナス10歳です。


90歳まで生きるなら80歳までしか自立した生活は出来ないのです。


つまり人生最後の10年は病院や施設のベッドの上で過ごすことになります。


認知症発症
も肥満が原因になると言われています。
親が認知症になり自分のことを忘れてしまったら悲しくないですか。


そして逆にあなた自身が家族のことを忘れると、子供達はどれだけ悲しい思いをするでしょうか。

それぐらい肥満は怖いのです。

理想は「寿命」=「健康寿命」です。
そして老化という自然の摂理に抗うのが「アンチエイジング」です。


私が日々SNSで40代からのダイエット情報を発信している理由は

明るい老後」の為です。


その為には健康的な体でないといけません。


アンチエイジング効果が1番高いのが「肥満解消」です。
もちろん日々の運動習慣等も大切ですが、


「肥満体型」の改善にはまずは食事です。
「標準体型」になってから運動しても遅くはないです。


この手法のポイントは


「正しい知識」
「出来ないことは最初からしない」
「ホルモンとなかよく付き合う」

この3点がベースです。


不規則な生活の中年でも「運動せず」に1年で20㌔減量してさらにリバウンドしない手法。

特に食事のタイミングや食べ方に最大限に注目した手法。

これがハイブリッド手法食事編です。


Twitter・ブログ・noteの感想一覧です。


この感想で勇気と自信をつけました。

ハイブリッド手法食事編は「肥満体型」から「標準体型」のお手伝いです。

正直にお伝えします。
「標準体型」から「理想体型」「ボディメイク」は難しいです。

過酷なジム通いや食生活もかなり制限されるでしょう。


標準体型になるとこのような世界が待っています。

・日々の生活や仕事に対してアクティブに行動が出来る
・ダイエット成功により自分に自信が持てる
・家族や友人、同僚から尊敬される。


どうですか?一緒に取り組んでみませんか?


私は20年以上の数々の失敗から復活しました。
今はっきり言えることがあります。
それは「あの頃にもどりたくない。」です。


今読んでいるあなたにも
この言葉が言えるようになってもらいたいです。
「あの頃にもどりたくない。」


この手法が解決してくれるのです!!


ぜひこの手法を実践して「第2の青春」と「明るい老後」の両方を実現しましょう!!


私は最大限フォローをします。


さらに本気で取り組もうと思い、購入されたあなたにはこんな特典もお付けします。

〇公式LINE登録の方には3ヵ月間の無制限の無料サポート実施(希望者)
〇期間中ご希望の方にはzoomにて個別相談実施(1回)
〇身長・体重・年齢別の個別管理シートで、
 日々の進捗の見える化及び共有。(購入者で希望の方に送付します)
 ※面倒なカロリー計算は必要ありません。
※公式LINEのURLは本編に記載してあります。


この内容を付けて販売させて頂きます。


私のように肥満を改善したい人に、1人1人丁寧にフォローしたい思いが強いです。
私自身現在も不規則なサービス業を現役で続けています。


不規則な生活で改善したくても上手くいかないと悩んでいるあなたに、私のような無駄な努力をして欲しくない。

「明るい老後」の実現をお手伝いしたい思いで販売します。


※LINEでの無料サポートは私1人でサポートなので、人数が多い場合はお待ち頂くこともあると思います。ご了承お願いします。


お待ち頂いてもサポート開始から3か月は全力であなたに向き合い、寄り添いフォローさせていただきます。

不規則な生活で肥満になった中年の最適解


ハイブリッド手法食事編があなたの悩みを解決します。


公式LINEでお会いできるのを楽しみにしております。


ここから先は

24,035字 / 38画像

¥ 2,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?