見出し画像

【おいしい腸活】生プルーン麴でエネルギーチャージ!砂糖なしでも甘々…からの新事実発覚

人生で初めて
生のプルーンを手に入れました。

生 の プルーン

食べたことあります?

画像1

少ししわしわになってくると甘くなる
・・・らしい。

画像2

そのまま食べたら ”プラムっぽい味”でした。
(なぜならプラムの仲間だそうで)


せっかく生のぷるぷるプルーンを手に入れたので、

プルーン×麹 ▶ プルーン甘酒

にしてみることに。

ただでは済まさないのが
綺麗道なのだ。


【材料】

生プルーン 
生麹

だけ。

分量は
プルーン:生麹 
3:1
くらいでいいかと。
(ずぼらですみません)

【作り方】

1.プルーンの種を取る
(アボカドみたいに、半分にしてからとるといいらしい)

画像3

2.ざっくり切る(この時点でペーストにしてもOK)

画像4

3.麹と一緒に混ぜ混ぜ。

今回は、
かもしこ(ヨーグルトメーカー)で、
55℃で待つこと8時間。

炊飯器の方は、
・ふたを開ける
・濡れふきんをかける
・保温する
でOK。


お!できた。

画像5

最後にブレンダーでガーっとして。

画像6

へい お待ち!
プルーン甘酒のできあがり~✨

なんか色がセクシー💖(気のせい?)


では早速グイッと・・・。

画像7

あら、甘い💖
思わずうっとり。

麴だけでこの甘さ!?
驚くほどの甘み。
そこにプルーンの酸味も加わって
ただただ・・・おいしい💖

ぐびぐびいける。
ぐびぐびエンドレス。

やばい。
これは美味しいからといって
飲み過ぎちゃうやつ。

栄養豊富なプルーンで元気チャージしながら
同時に腸活もできちゃうなんて
機能面もばっちり。

そして何より

なんとなく作ったのに、
予想を超える
その美味しさにドキュンでした。

note文中写真 (16)

どっきゅぅぅ~ん
(注:イメージです)


でね、
今回プルーンのことを調べてみたんだけど、

今まで知らなかった
【プルーンの新事実】

が見えてきちゃったんです。

せっかくなのでシェアしますね。

女性の味方プルーンの秘密

隠れ貧血女子って結構多いんですよね。
(私は隠れてない貧血女子です。)

鉄分を取るには
・ほうれん草
・レバー
・プルーン

ってイメージありませんか?

おっしゃる通り、
プルーンに鉄分は含まれてはいる。

けれど・・・

100g中わずか0.2mg。
(七訂日本食品標準成分表より)

ちなみに他の果物。
イチジク、キウイ、バナナ▶0.3mg

・・・

え?鉄分豊富じゃなかったの!?

マジかよ。


じゃぁ、ドライにするとすごいんかな?

調べてみると・・・

ドライプルーン▶1.0㎎
干しアンズ・干しブドウ▶2.3mg

え?負けてますやん。

完全に完敗・・・。

私、勝手に鉄分豊富だと思ってました。
なんてことだぁぁぁぁぁ

note文中写真 (17)

(誰や)

だからといって、
これまで信じてきたプルーンちゃんだもの。

今さら「プルーンダメじゃん」
って思いたくない。

note文中写真 (18)

ということで
ちょっと視点を変えてみましょう。

私のお得意、薬膳より。

プルーンの薬膳的効能

性質:平性
五味:酸甘
帰経:肝腎

果物はカラダを冷やす性質のものが多い中で
プルーンは【平性】

偏りがないので、
冷えが気になる方も
暑がりな方も大丈夫な果物
なんです。

うん、これで一つポイントアップ。


続いて

帰経というのが、
特定の臓を助ける働きの意味合いですが、
プルーンは【肝】と【腎】を助けてくれる。

【肝】は血をためる場所ですし、
【腎】は生命エネルギーを司る。

私もセッションなどで女性の方には特に
この二つの臓は気を付けてくださいとお話しするのですが、

女性にとって【大切な二大巨頭】が
【肝】と【腎】なんです。

その二つを助けてくれるプルーン。

うん、さらにプルーンポイントアップ。


さらに作用として
・補血
・活血
とあり、

血に関わる作用をもっていることがわかります。

はい、決まり
プルーンの勝利です!

note文中写真 (20)

やったーーーー!


成分や栄養素だけを見てるとわからない働きが
薬膳=昔からの先人たちの智慧の結晶
だと見えてくるわけで。

薬ではない。
でも体にとって何かしら働きかけてくれる
食べ物たち。

しっかり食材の力を借りながら
内側から整えていきたいものですよね。


私は今まで

どんな方にもわかりやすく、楽しく
東洋や薬膳の智慧を取り入れられるように
なって欲しい。

そして
健康で美しい女性が増えることで
結果的に世界を変える力となる

と思いながら発信をしてきました。
(実際にできてるかは別として)


そんな歩みの中で

「早くずぼら薬膳の講座を作って欲しい」
というお声をずっといただいているのですが、
やるやる詐欺でスミマセン。

作ることは決めたので、
あとはどんな形にするか。

もうしばしお待ちくださいませ。
しばし・・・

頑張ります。

こんな講座して欲しいなどなど
なんでもメッセージくださいね✨


火曜金曜お昼更新を続けています

綺麗メシ研究家
古川綾子でした!

note文中用バナー (1)



サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。