【スウェーデン留学記録】あや乃/ ayanosminnen

Hejsan! スウェーデンのヨーテボリに留学中のあや乃です✨ 📖→教育/育児/国際協…

【スウェーデン留学記録】あや乃/ ayanosminnen

Hejsan! スウェーデンのヨーテボリに留学中のあや乃です✨ 📖→教育/育児/国際協力 💛→手芸/北欧の暮らし/アウトドア Instagram: ayanosminnen Youtube: coming soon!!

最近の記事

【北欧留学記】"Layers, layers, layers"スウェーデン流寒さ対策

Hejsan! こんにちは!スウェーデンのヨーテボリに留学中のあや乃です。 今日はスウェーデンの寒さ対策についてご紹介したいと思います! ※あくまでも私の友人調べです笑 生まれも育ちも東京、唯一の海外生活は年中ぽかぽかのオーストラリアという人間なので、未経験の寒さであろうスウェーデンの気候にはビビり散らかしてました💦 スウェーデンの友人や先輩留学生に聞くと、こんなtipsを紹介してくれました 掟1 "Layers, layers, layers!" とにかく層を重ねる!

    • 【Monthly Letter②③】個人主義国家でのホームシック回避法☕

      Hejsan! ヨーテボリでは11月から異例の大雪! ローカルの方々もびっくりの寒さだそうです。 「リトル・ロンドン」と呼ばれるほど、普段は灰色の空にしとしとと雨が降る街のようですが、今年は素敵な雪景色に恵まれてラッキーのようです。 今日は、近い家族や友人がいない環境で、私なりに考えたホームシックにならない方法を紹介します☕︎ 留学生活や食文化、環境自体には慣れたものの、 「いつでも話せる家族や友人」が、距離的にも、時間的にも遠いことがたまに寂しくなることがありました。。

      • 【北欧留学記】シナモンロールの日"Kanelbullensdag"が感動的過ぎた!

        Hejsan! こんにちは!スウェーデンのヨーテボリに留学中のあや乃です。 日本もスウェーデンも大分冷え込んできましたね。。。 「スウェーデン寒いでしょ!」と家族友人には良く言われるのですが、この気候にも慣れたのか、11℃で"あったかい"と錯覚するようになりました(笑) さて、10月4日はスウェーデンのソウルフード、Kanelbullen(シナモンロール)の日でした☕ 全国でこの日を祝うあたり、シナモンロールがどれだけ愛されてるかが伝わってきますよね✨ 留学生の私ももち

        • 【Monthly Letter①】インスタみたいに完璧じゃない留学1か月目。渡航後2週間で迎えた誕生日はいかに!?

          Hejsan!!! こんにちは、スウェーデンのヨーテボリに留学中のあや乃です! 8月末に渡航して、1か月が経過しました~(怠惰すぎて2か月目前になっちゃったけど笑) これからは記録用に“Monthly Letter”ということで毎月ブログをまとめていこうかなと思うので、読んで下さったら嬉しいです:) まず前置きをすると、北欧留学はずっと夢だったからもちろん幸せです! タイトルがちょっと悲し気なんだけど、ご心配なく(笑) インスタではイベントやおいしそうな食べ物ばかりあげ

        【北欧留学記】"Layers, layers, layers"スウェーデン流寒さ対策

          【北欧留学】サバイバルすぎるはじめの1週間

          Hejsan! もうすっかり到着して時間が経ってしまったけど、今更ながら壮絶だった最初の一週間についてブログを書きたいと思います(笑) EU圏内に住んでいないってことと、北欧の個人主義が相まってかなり孤独でサバイバルな一週間だったので紹介します! ↑初めて見たヨーテボリ中央駅 サバイバルの原因①「大学の空港送迎サービス停止」 うんうん、コロナだからこれはしょうがないよね、、と言いたいところだけど、声を大にして言いたい。 それってコロナ関係ありますか~!!!(笑) 計40

          【北欧留学】サバイバルすぎるはじめの1週間