見出し画像

未来の黒柳徹子を見い~つけた❤

今日は、買い物へ行ったときのこと
お話します。

5次元とか言っていますが、
現実社会生きています。
普通です(笑)

主婦なんで、
普通に買い物行きますよ(笑)

買い物ね、
買い物に行った時のこと

やっと3歳になったか
ならないかぐらいの幼い女の子が、
私の目の前をパアッ~と横切ったの。

「まぁ,可愛らしい🎵」って思ったわ。

そうしたらね、
その女の子が
ぴたっと玉ねぎの山の前で止まったのよ。

玉ねぎとかって
スーパーの割りと低めのところに
置いてあることあるじゃない?

それで、
ちょうど
その子の目の高さにあった
玉ねぎが目に入ったのね。
きっと。

その女の子は
玉ねぎには触ろうするでもなく
ただじぃ~っと見つめていたの。

お行儀いいわって
感心したわ。

それに、
何だか・・・
観察している研究者のような
神々しさがあったわ。

「玉ねぎの形に興味があるのかしら?」
「玉ねぎと何を話してるのかしら?」
って…

私はその子から目が離せなくなったの。

すると、

直ぐにその女の子のお母さんが側に寄って来て、

 

「何してるの!?早く行くわよ。」

と声だけかけると、
お母さんはまた
自分のペースですぐに進み始めたの。


それでもその女の子は
その場からピクリとも動かない。

 足に根っこが生えたみたいに。
お母さんの声も
その子には届かないくらい
玉ねぎにロックオンしていたのね。

 

お母さんは、
その様子を振り返りながら見て、
先程よりややイラついた様子で

「何してるの!?早くして!!」
と言ったの。

 

それでも、
反応の鈍い女の子に近づくと、
力ずくで今度は手を引っ張って
去っていった・・・。

 

その幼い女の子の気持ちと一緒に
私もそこに置き去りにされた・・・
そんな感覚になったの。

 

お母さんは忙しいのよね。

お買い物しなくちゃならないし。

もし、お仕事していたら
なおさら少ない時間で
あれもこれもしなくちゃならない。

本当に大変ですよね😢

 

でも

でも

でも

その女の子に

「どうしたの?」と
声をかけられる余裕を
取り戻してほしいな~って
私は思っただけ。

後日、
子育て経験のある
友人にそのことを話したら、


「私も
 最近同じような光景に
 出会って・・・。
 あや子さんと同じようなことを
 感じたわ。
 同時に、
 自分を振り返った・・・。
 お母さん方に
 余裕があるといいわね。」
と言った。



例えば、私だったら、

「これが、気になるのね?」
「じゃあ、買って帰るから、
 続きは、おうちでゆっくり見ましょうね。
 気に入った玉ねぎさんを選んでみて。」

なんて言ってあげるかな。

 

子どもの好奇心を満足させてあげることって
高価な教育教材を買い与えること以上に
その子の感性を育てるんですよね。

 

幼ければ幼いほど
もっともっと身近なもの

特別なところに行かなくても
特別な物ではなくても

感性を輝かせること
出来るのです。

 

もしかしたら、

その子は将来・・・

素敵な画家になるかもしれないし

 研究者になるかも

 野菜の声が聞ける野菜ソムリエになるかも

 玉ねぎ繋がりで黒柳徹子さんみたいな…😆

 

つまり

高額な受講料を払わなくたって

1つ30円の玉ねぎ1つで

その子の感性は花開くかもしれないのです。

 

玉ねぎだって観察して

料理して

食べれば

全く無駄にはならないしね🤭

 

お母さん達に
心の余裕を
豊かな心を
お与えください。

 

子ども達は
待っています☺️

 

魂を輝かせている
素敵なお母さん達を
子ども達は
望んでいます。

よろしければ、サポートよろしくお願いします。いただいたサポートは今後の学びに役立てたいと思います。