見出し画像

高単価で提供するための覚悟を持つ【大学受験塾開業#13】

こんにちは!
塾開業のサポートやFC展開をしているアクシビジョンの朝倉です。

先日、弊社が開発している受験コンパスを導入いただいている企業様がアクシブアカデミーへ見学に来られました。

アクシブアカデミーを見学すると言っても、内装は自習室と授業ブースがあるだけの普通の塾なので、色々話をすることがいつもメインになります。

その中で、価格についてはいつも驚かれます。この金額で本当に来てもらえるのか?という話になり、うちではできないみたいに話される方もいますし、チャレンジしようとなる方もいます。

ということで、本日は高単価である塾はどんなことを考えているのかについて書いていきたいなと思います。

この記事を読んでもらえると、高単価で提供することに勇気を持ってもらえると思います。

結論としては

適正価格で高単価のサービスを提供する

これに尽きると思います。

高単価は外部要因?

アクシブアカデミーに見学に来られて、

高単価でいいですねー
お金持っているエリアでいいですねー
大学受験はいいですねー

とよく言われます。

外部要因で単価が高くなっているかのように話をされる方もいます。

もちろん、エリアや大学受験の相場というのもありますが、我々としては年間100〜150万円ほどの費用をいただけるようなサービスをしているという自負もありますし、覚悟も持っています。

なんとなくでそんな費用を払ってもらえる保護者様はいないので、大学受験に合格するためのサービスはどこよりもやっているという気持ちで各校舎が運営しています。

高単価ですけどその単価に合うサービスをやるということを意識していかなければ絶対にうまくいきません。

他の個別指導塾と何が違うから高単価になっているのか?

個別指導塾との違うところは下記です。

  • 社員プロコーチによる学習計画策定面談

  • 1:2や1:3が多い個別指導塾の中で、1:1の個別授業

  • 大学受験専門だからできる圧倒的な情報量

  • 自社システムを使った個別年間計画表作成

  • 高校生・浪人生しかいない静かな自習室

  • 専用部隊がいる質問対応サービス

  • LINEによる保護者との密な連絡

  • 社員1人あたり30人までしか見ない少人数制

などもっともっとあるかと思っていますが、そんな違いがあります。個別授業を提供しているだけとなっている塾よりははるかにサービスが多いと思っています。

これらを提供するからこそ、高単価になっていますしこうするためにさまざまな努力を行っているのがアクシブアカデミーです。

高単価にするために、サービスを増やしてそれを必要としている方に通ってもらうということが他の塾と違うと我々自身は思っているのでこれをより極めていき、高いけどやっぱりアクシブアカデミーがいいねとなれるように常に成長を目指しています。

高単価を提供するという覚悟は常に持ち続ける

高単価で提供するのは非常に怖いです。正直、料金表をお見せするとこの金額では通えないとはっきり言われてしまうことも結構あります。

しかし、今のサービスを提供するには通常の個別指導塾さんの倍以上はもらわないとうまくいかないですので、覚悟を持って月謝をもらっています。

高い費用を払ったら、求められるものも高くなる。だからこそ、社員の成長は常に意識していかないといけないなと思っていますし、FCオーナーさんとも一緒に成長しないといけないと考えています。

高いけど適正価格と思われるために日々努力していきたいなと思っています。

質問はTwitterのDMで

Twitterもやってます!ぜひフォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?