見出し画像

サーマルカメラってどこにいくの?

会社の玄関にもお店の入り口にも
必ずといって良いほど置いてあった
そうサーマルカメラの話である

ミスターセンクスが通う会社のカメラは
マスクをしていないとすごい勢いで
マスクをしてください!!!!みたいに叫ぶ
しかもマスクをしていないと
検温さえしてくれない

ごるぃぃ!!になってからというもの
マスクをしない社員も増えてきたので
マスクをしてください!!!!
マスクをしてください!!!!
マスクをしてください!!!!
マスクをしてください!!!!
マスクをしてください!!!!

こりゃ使い物にならんなと思っていたが
最近叫びを聞かなくなったのは気のせいか
もしかすると設定で切れたのかもしれないし
みんな検温しなくなったのかもしれない

街を見てみると
サーマルカメラを撤去してしまう場所も
徐々に増えてきているように感じる

しかしこのサーマルカメラだが
使わなくなった後どうするんだろう?
そういう疑問がふと湧いてきた
ネットなどで調べると
ニュースにはなっていないものの
サーマルカメラの処分方法とか
処分する時は個人情報に気をつけろとか
処分したい人が一定いそうな雰囲気である

コロツィオーネになってからというもの
サーマルカメラの需要がガチ上がりし
メーカーは生産に追われたに違いない

緊急で重要な案件であったから
アフターコロナの活用なんて
考える暇などなかったと想像する

いやでももったいないし
何かビジネスとして活用する方法はないものか

AIが作成したエロが流行るこの時代
サーモカメラで撮ったグラビアが
大バズりするとかしないとか

監視カメラとして活用されている例も
あるとかないとかだが
MOTTO活用の方法はあるはずだ

ちっと考えてみる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?