見出し画像

『noteに書かれる』のと、『今怒られる』の、どっちがいい?💢

息子の"悪戯" に対する、母のセリフです。

"世界中でも、我が家だけの セリフ"でしょう!笑

そして、息子は"ある条件"を提示し、約束が守られるなら 『noteに書かれること』を選びました。笑

__↓introduction_________________________________

我が家には、小学3年生の息子と幼稚園年長の娘がいます。キャラクターは違えど、二人はいつも仲良しです。

息子は、個性的なキャラクターで、エネルギッシュ。私と違う価値観をもち、独創的な自分の考え方を基本に 考察・行動をします。好奇心が旺盛で イタズラやおふざけが大好き。良くも悪くも、予想外の事ばかり起こすので、彼には いつも驚かされます。

_________________________introduction↑_

●息子の悪戯の様子

夕食前に お風呂に入っていた息子。。。。

"バジャー"

"バジャー"

"おー!!!"

お風呂に似つかわしくない音が、キッチンにいる私にまで 聞こえてきました。

母「なんだろう?」とお風呂場まで 見に行き、、

我が目を 疑いました😱

画像1

なぜ??

洗面所の栓を閉めて、わざわざ風呂釜から お湯を桶で移しています💢

なぜ???

運ぶ途中の床は、ビショビショです。

画像2

ひどい!!酷すぎる!!😱

この忙しい夜の時間帯に、なぜ こんな仕打ちを 受けなければいけないの!!!😱😱😱泣


●息子の言い分

なぜ、こんなことになったのか、既に 怒りながら、息子に 聞きました💢

息子「ごめんなさい。だって、桶何杯分で 洗面所の洗い場が 一杯になるのか、知りたかったんだ。」

息子が 素直に謝る様子を見ると、純粋に好奇心から来た 行動だったことは、ヒシヒシと伝わります。

息子は、"好奇心スイッチ"が入ると、ほんの少し先も考える余裕が無くなり、自分でも制御出来ない衝動性を 発揮するのです🌀


でも、床はビショビショ。。

そうでなくても忙しい時間帯。。。

私の怒りは、おさまりません。😤


●『noteに書かれる』のと、『今怒られる』の、どっちがいい?💢

さて、息子は 私がnoteに育児記録を書いているのを 知ってしまいました。(👈その経緯は、タップで飛びます✈️)

noteを書き始めてからの私は、息子の好奇心からくる悪戯への『怒り』を、

こっそりnoteで ネタにする事で『昇華』させ、私なりに 上手くバランスをとっていました。

が!

今は、息子も noteで ネタにされる事を知っている状況です。

息子の事ですから、『息子に決めてもらおう!』と思いました!🤔

「この悪戯を、『noteに書かれる』のと、『今すごく怒られる』の、どっちがいい?😤💢」

と聞いてみました。


●息子:noteに書いてください。でも…

母の「『noteに書かれる』のと、『今怒られる』の、どっちがいい?💢」という二択に対し、


息子noteに書いてください。でも、恥ずかしいから、顔や裸は載らない様に 隠してください😞


さすが、デジタルネイティブ!👏✨

ネットリテラシー、花丸です💮笑

苛立ち120%の母の心に 余裕が生まれます🌱笑


●息子の好奇心は 謎!!

そんな訳で、

①時々写真を撮られる

 ②後日、母のnoteで記事にされる

③息子が 掃除をして 現状復帰する

ことを約束して、

息子は 『桶何杯分で 洗面所の洗い場が 一杯になるのか』を心置きなく、試す事が出来たのでした👏


その結果。。。。

私の覚悟をした想像以上に床はビショビショとなり、溢れた水は 台を伝って 引き出しの中まで 濡れ、大変でした ʅ(◞‿◟)ʃ

もう、見るとイライラせずにはいられないので、最後は 写真を撮りに行く事すら、辞めました😭笑


しかも、途中で 桶じゃない物も使い始めてたし…

画像3

母の心:目的、違うじゃーーーーん!!!!


息子は、楽しかった様だし、

私は 面白い思い出が追加されたし、

約束通りに、

これでこの事件、終わりにしてあげましょう✍️笑


●これは、新しいアンガーコントロール&教育の形?!

そして、、、この事件について 気持ちがスッキリした後に、ジワジワと気がついた事があります💡


今回の悪戯の様な事件の場合。。。

__今までならば、、______________________________

母:怒りまくる。怒った後も しばらく怒りをひきづる。

息子:謝るけれど、態度が悪い(おそらく母の怒りのせい💦)。 発見されると、好奇心からの行動を中止させられる為、不完全燃焼となり イライラしやすくなる。そして、再犯率も高い。

__________________________________________________

という、不毛な事件となりがちでした🤔



けれど、、、

__"noteへの記事化の選択" を挟むと_____________

お互いに 苛立ちをコントロールしやすい👏


➡️さらに!!noteに書かれるを選ぶと👇♪

息子:好奇心からの行動を完結でき、スッキリ

母:その時はイライラ案件でも、時が過ぎれば良い思い出!と 割り切りやすい ✍️✨ 息子が実行し終えてみると、そこまで目くじらを立てる必要のない事件だったと 気づきやすい🙏💦

良い事づくめです💮

_________________________________________________


そして、小さな事ではありますが、

喜怒哀楽の激しい息子には、良い事かも?! と感じているのは、、、👀✨

"親(大人)だって イライラを昇華するのに、日々努力をしている事を 目の当たりにする"

ことです。


まだ、実際に その成果を感じる程に、我が家に この "note or 怒られる" スタイルが、始まってから 日が経っていないので、完全に予想ですが。。。

これは、

『新しいアンガーコントロール&教育の形』になるのでは?と感じています🤔✨


この感じ方が 正解なのかを、日々 子どもと関わる中で、考察してみて、

私達親子の より良いコミュニケーションスタイルを 模索していきたいと思います😎✨


う〜ん、私、盛り上がり過ぎかしら?笑



この記事が参加している募集

習慣にしていること

最後までお読みいただき、ありがとうございます。感謝です。サポートも嬉しいのですが、『スキ』をいただけるならば、ポジティブに今日も頑張れます♪