人生の価値観を変えられた、最近影響を最も受けた本 3冊

今日は、「#人生を変えた1冊」というお題に乗っかってみて、ここ数年に影響を最も受けた本を紹介したいと思います。

この3冊に出会って、今までなんとなく感じていたけど理解や整理ができなかった感覚が、頭でも理解できて判断できるようになりました。

1位 「Power of Now」

ここ最近で1番影響を受けた本(私はaudiobookとして聞きました)です。

The Power of Now: A Guide to Spiritual Enlightenment - Eckhart Tolle

 エックハルト・トールさんという、ニョーヨークタイムズが、“アメリカで最も精神的な分野で人気の著者”と称した方が書いた本で、彼が色んな人からの問いに答えている内容がそのまま収録されたような形で話が進んでいきます。

内容としては、「どうやったら今に意識を向けられるのか?」ということを感覚的に掴めるようになる質問と回答になっていて、過去を手放して今に集中する方法や、今に集中することの威力などを知れるようになっています。

スピリチュアルに興味がない友人との会話の中で自然にこの本の存在を話題にしたところ、読んでくれたみたいですごく良かったと言ってくれたので、どんな人にも伝わる内容なのかなと思っています。

私がこの本の中で学んで、最初に習慣にしたのは、「今この瞬間、何かプロブレム(問題)はありますか?」と問いかけることでした。もし何か気になることがあったり明日や昨日のことにマインドが支配されていたら、この問いを自分に聞くようにしました。そうしたら、いつもその瞬間にはなんの問題もなくて、ゆったりした気持ちに包まれるようになりました。

会話調の本なので、英語のaudiobookがオススメなのですが、翻訳も出ているみたいです。

探していた答えが見つかりそうだと感じた場合は、ぜひ読んでみてください。不安やイライラがある方にも良い本だと思います。

2位 「Finding Your Own North Star」

Power of Nowにたどり着くまでに、まずはこの本から感覚が養われ始めたと思います。

Finding Your Own North Star: How to claim the life you were meant to live - Martha Beck

マーサ・ベックさんというカウンセラーなどもしている女性が書いていて、自分の北極星(人生の道しるべ)を探すために、知っておかなければならない自分のことや意識のことを知ることができる本です。

自分のことを考えて、ワークシートに記入しながら進んでいくので、ゆっくりでもいいので自分のペースでしっかり取り組むとその分学びがあるなと感じました。

人には“essential self”と呼ばれる、本来その人が生まれたとき(もしくはそれ以前)から持っている何者であるか、つまり心の中にある自分と、“social self”と呼ばれる、周りの環境によって出来上がった部分、がある、という話が書いてあります。

この“essential self”に気づけなくなってしまっている人は多く(特に男性)、そうなると幸せをどう選んだらいいかわからなくなってしまいます。といっても、“social self”を捨てることを提唱しているわけではありません。

何かに自分がリアクションするときに、どちらの自分が反応しているのか分かるようになることで、“essential self”が知っているはずの向かうべき北極星を見つけて、“social self”の力でそこに向かえるようになる。そういう本です。

自分の生活をデザインしたい、人生をクリエイトしていきたい、と感じているなら、読むと色々変わってくるんではないかと思います。

こちらも翻訳本があります。

しっくりくることだけ、やりなさい ――あなただけの「幸せの北極星」の見つけ方 

3位「Finding Your Way in a Wild New World 」

こちらも2位と同じ、マーサ・ベックさんの著書です。

Finding Your Way In A Wild New World: Four powerful steps to leading a more fulfilling and meaningful life - Martha Beck

マーサ・ベックさんは、 人に光を照らす存在の人を“wayfinder”と呼んでいて、“wayfinder”である彼女自身やその仲間たちのことについて書いています。

アフリカでの活動のことなども書いてあり、自然や動物など、人間以外も含めて、この世の中はみんなひとつで繋がっている、という“Oneness(ひとつ)”といった考えについても書いてあります。

こちらは、自分の仲間の存在を感じさせてくれたり、その仲間は自然にも動物にもいると教えてくれたり、だから焦る必要もなく、“Oneness”を感じて生きていくことが1番の幸せであり、すぐに手に入る幸せなんだ、ということを感覚的に学べた本でした。

真の自分でいたい人、仲間を探したい人、には発見がある本だと思います。こちらは翻訳本がまだないようなので、出るまでは英語がわかる方に。

以上が、私の今1番推薦したい3冊になります。

その他には、もう少しビジネス寄りな本や、セルフヘルプ系でもがつがつしたものも参考にたまにしていますが、読んで良かったと自信を持って言える本を紹介しました。

私は、2位の「Finding Your Own North Star」→1位の「Power of Now」→3位の「Finding Your Way in a Wild New World」の順番で読んだのですが、話を理解していくにはこの順番は良かったと感じています。もし興味を持っていただける本があれば、順番も含めて気になったものを気になった時に手に取ってみてもらえたらと思います。

《ちょっとでも心に触れたら…》
心に触れることがあれば、フォローやスキやコメント、SNSでのシェアや個人的なメッセージお待ちしています。

だれかの発見につながっていたり、考えを共有できたら、とても嬉しいです。

よかったら、他のマインドフルネスの記事もヒントにされてください。

この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,946件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!