見出し画像

【作品紹介】 「風に乗って」

こんにちは。刺繍作家のawaiです。

Salon Art Shopping Paris、本日初日です。6/18-20の3日間アートイベントでこちらの作品を含む3作を展示させて頂きます。昨今の情勢で何度か延期になり、ようやくお披露目できるのが嬉しいです。

今回の3つの作品では蝶と植物を用いて風の流れや空気の動きを表現しました。こちらの「風に乗って」はタイトル通り、蝶が風にのって植物から飛び立つ姿を刺繍しました。蝶の図案のデザインは日本の伝統的な蝶の文様をもとに描き起こしました。

さて、なぜ蝶と風が結びつくのか。
西洋文化圏では蝶は「風」を司るモチーフです。古代ギリシャ語でpsyche(プシュケ)という言葉があります。息や呼吸、生命、心、魂、死と再生……と様々な意味がありますが、「蝶」もこれに含まれます。(現代とは言語に関する概念体系が少し違うので唐突に感じますね。)
また3作共通して刺繍したアネモネも、語源を辿るとギリシャ語のanemosで意味は「風」です。英語ではwind flowerという別名もあるそうです。

「風に乗って」

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

最後までご覧いただきありがとうございます。


(オマケ)制作風景
刺繍枠は15cmです。色んな大きさの枠を使い分けて作業してました。

画像10


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,965件

お読みいただきありがとうございました!参考になる記事がございましたらサポート頂けると嬉しいです。