Yuichi

2019年7月22日から開始。100日連続投稿を目指すも67日目でストップ。目標を改め…

Yuichi

2019年7月22日から開始。100日連続投稿を目指すも67日目でストップ。目標を改め、100回投稿に。 日々折に触れたことを執筆。フォローはご自由に。

記事一覧

【100日連続投稿】目標達成ならず【敗戦の弁】

7月22日から100日連続投稿を目標に執筆してきましたが、67回目で筆が止まりました。68回目に向…

Yuichi
4年前

Vol.67 姿勢を問い、実践する

地上から4階へ繋がる階段を上っていると、後ろにいた同僚が息を切らして辛そうにしているのが…

Yuichi
4年前
1

Vol.66 変化を受け入れる

変わり映えのない小さな村で平穏に暮らしていると、思いがけないところから侵入者がやって来る…

Yuichi
4年前
2

Vol.65 堂々巡りは上位概念で俯瞰する

皆さん、こんばんは! 今日は仕事の進め方について同僚と意見が対立してしまい、あわや一触即…

Yuichi
4年前

Vol.64 売れないセールストークの典型を見た

皆さん、こんばんは!今日は久しぶりに自宅でゆっくり過ごしていました。昼過ぎのことですが、…

Yuichi
4年前
3

Vol.63 落とし処を探る

皆さん、こんばんは! 東京から地元兵庫へ帰って参りました。2日間の滞在期間中に多くの学びを…

Yuichi
4年前
1

Vol.62 たいていの不安は取り越し苦労に過ぎない

皆さん、こんにちは。今日は所用で東京に来ています。都心のビル群から空を仰ぐと、灰色の雲に…

Yuichi
4年前
6

Vol.61 足踏み状態は成長の証である

目標を見据えているのに前へ進んでいる感じがしない、努力しても結果が出ていないなど、そんな…

Yuichi
4年前
1

Vol.60 「謙虚さが無くなる14の兆候」から学ぶ

皆さん、こんばんは! ここ最近、朝晩の気温が25度を下回ることが多くなりました。おかげで快…

Yuichi
4年前
4

Vol.59 敗者の美学はビジネスの世界では通用しない

今回は元日本マクドナルド会長の藤田田氏の言葉を紹介します。皆さんもご存知かと思いますが、…

Yuichi
4年前
1

Vol.58 時間かお金か

車に搭載されているナビゲーションシステムで目的地を設定する際、4つの優先項目が画面に表示…

Yuichi
4年前
3

Vol.57 運命が変わる。その境地に至るまでの過程とは。

毎日ブログを書き、掲載し続けていると、何かが変わり始めている、そんな予感が生まれます。当…

Yuichi
4年前
2

Vol.56 名人級から学ぶもの

早朝に母親を連れてホテル周辺を散策していると、道端に咲いている野草の花を一つ一つ指差して…

Yuichi
4年前

Vol.55 車の運転は緊張がつきもの。危険は敢えて作らない。

今日は両親を連れて長野を観光しました。朝早くに車で地元兵庫県を出た時は心身とも元気でした…

Yuichi
4年前
3

Vol.54 相手の利益になるものを渡す

「人の目を見て話をせよ!」 一般的に大切なことだと言われますが、苦手にしている方もきっと…

Yuichi
4年前
3

Vol.53 人間至る処青山あり

人は誰しも望みを持っています。 『そうなればよい』『そうしたい』『良い方向に進みそう』な…

Yuichi
4年前
4

【100日連続投稿】目標達成ならず【敗戦の弁】

7月22日から100日連続投稿を目標に執筆してきましたが、67回目で筆が止まりました。68回目に向…

Yuichi
4年前

Vol.67 姿勢を問い、実践する

地上から4階へ繋がる階段を上っていると、後ろにいた同僚が息を切らして辛そうにしているのが…

Yuichi
4年前
1

Vol.66 変化を受け入れる

変わり映えのない小さな村で平穏に暮らしていると、思いがけないところから侵入者がやって来る…

Yuichi
4年前
2

Vol.65 堂々巡りは上位概念で俯瞰する

皆さん、こんばんは! 今日は仕事の進め方について同僚と意見が対立してしまい、あわや一触即…

Yuichi
4年前

Vol.64 売れないセールストークの典型を見た

皆さん、こんばんは!今日は久しぶりに自宅でゆっくり過ごしていました。昼過ぎのことですが、…

Yuichi
4年前
3

Vol.63 落とし処を探る

皆さん、こんばんは! 東京から地元兵庫へ帰って参りました。2日間の滞在期間中に多くの学びを…

Yuichi
4年前
1

Vol.62 たいていの不安は取り越し苦労に過ぎない

皆さん、こんにちは。今日は所用で東京に来ています。都心のビル群から空を仰ぐと、灰色の雲に…

Yuichi
4年前
6

Vol.61 足踏み状態は成長の証である

目標を見据えているのに前へ進んでいる感じがしない、努力しても結果が出ていないなど、そんな…

Yuichi
4年前
1

Vol.60 「謙虚さが無くなる14の兆候」から学ぶ

皆さん、こんばんは! ここ最近、朝晩の気温が25度を下回ることが多くなりました。おかげで快…

Yuichi
4年前
4

Vol.59 敗者の美学はビジネスの世界では通用しない

今回は元日本マクドナルド会長の藤田田氏の言葉を紹介します。皆さんもご存知かと思いますが、…

Yuichi
4年前
1

Vol.58 時間かお金か

車に搭載されているナビゲーションシステムで目的地を設定する際、4つの優先項目が画面に表示…

Yuichi
4年前
3

Vol.57 運命が変わる。その境地に至るまでの過程とは。

毎日ブログを書き、掲載し続けていると、何かが変わり始めている、そんな予感が生まれます。当…

Yuichi
4年前
2

Vol.56 名人級から学ぶもの

早朝に母親を連れてホテル周辺を散策していると、道端に咲いている野草の花を一つ一つ指差して…

Yuichi
4年前

Vol.55 車の運転は緊張がつきもの。危険は敢えて作らない。

今日は両親を連れて長野を観光しました。朝早くに車で地元兵庫県を出た時は心身とも元気でした…

Yuichi
4年前
3

Vol.54 相手の利益になるものを渡す

「人の目を見て話をせよ!」 一般的に大切なことだと言われますが、苦手にしている方もきっと…

Yuichi
4年前
3

Vol.53 人間至る処青山あり

人は誰しも望みを持っています。 『そうなればよい』『そうしたい』『良い方向に進みそう』な…

Yuichi
4年前
4