見出し画像

世界の民族衣装イラストを描いた

お正月の9連休、絵を上達させたいと思って、ひたすら絵を描いていました。

題材にしたのは、「世界の民族衣装」。

海外旅行に行けない代わりに、本を見ながらチマチマと絵葉書サイズの画用紙に描いていました。


以下、全12枚を一枚ずつ載せたいと思います!

インドのサリー

モロッコのタグチータ

スペインのフラメンコドレス

タイのチュッタイ

ガーナのケンテ

日本の白無垢

カザフスタンのコイレク

ケニアのカンガ

ポルトガルのミンホタ

ロシアのパニ

アフガニスタンのブルカ

北アメリカのインディアンドレス

民族衣装って歴史や文化などのストーリーが詰まっていて、大好きです。

どれも素敵ですが、今回色んな国の民族衣装を調べていて一番印象に残ったのはカザフスタンのコイレクですね。これは婚礼衣装だそうです。円錐の帽子がユニークで素敵です。

また、アフリカの布(キテンゲと言うそうです)の柄も大好きなのですが、さらっと巻くだけでおしゃれで、とても興味があります。

いつかアフリカ旅行に行った時に、布をたくさん買って小物を作りたいな〜なんて思っています。

まだまだ描きたい民族衣装があるので、第二弾も近いうちにやりたいなと思います。

おしまい。

#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #エッセイ #note毎日更新 #毎日更新 #アート #イラスト好きな人と繋がりたい #世界の民族衣装 #海外 #手描きイラスト #創作 #クリエーター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?