見出し画像

心のブレーキに気づく

あまりにも意見を断固変えられない人を見て、
ブロックがかかってるな。。

人と話しながら
当たり前なことが見えなくなっている相手を見て
完全にこれはブロックだな。。

なんて
他人のことはよ〜く見えるのに
まるで自分は別の世界にいるかのように
のほほんとしていた。

人生迷子


ある日
起きるのが辛くなって
仕事に行くのが嫌になって
電車の中で倒れたり
オフィスに辿り着けない日が続いた

そんな日が続いて
クビ同然に仕事を辞め
次に何をしていいか分からず
旅に出たけど
何度も飛行機に乗り込んで帰ってきても状況は変わらず。

いつの間にか
好きだった趣味も、服も何もかも
何も感じなくなって

私は何を支えに生きたらいいのか突然わからなくなった。

仕事を変えたら何か分かるかもしれない
住む場所を変えたら何か分かるかもしれない
結婚したら、子供ができたら・・

何か分かるかもしれない
変わるかもしれない

そんな風に
どこかで「私は大丈夫、周りが何かおかしい」
と思いながら

どんどん深く深く人生迷子の世界でどっぷりと浸かって生きてきました。


このままじゃダメだと思った


なんだか分からないけど
このままでは絶対ダメだ!

そう思って
周りはどうでもいいから
自分だけが意識を変えなければいけない

ある日
そんな風に思ったのです。

始めは何から始めていいか分からず
数年は微々たる変化しかなかったけど
この変化が
大きく今の自分を変えるきっかけとなったのです。


1つづつ謎の糸を見つけては
絡まっている部分を解くのか、切るのか、繋ぐのか
間違っているかもしれない、、、という不安と戦いながら

ようやく自分の幸せの本当の意味を見つけて
生きやすくなっていきました。


心のブレーキとの出会い


激変した心の在り方で
毎日幸せと感謝の気持ちに溢れていて。

そんな生きやすい毎日の中でも
なんとなく
何か引っかかる部分がありました。


ある日
衝撃的な一言を聞いたのです。



  心のブレーキがあると  生産性が低いマインドから抜け出せない


それは
自分の心のブレーキを見つけた瞬間でもありました

毎日の生活には満足しているけど
生産性が足りない

私が毎日心の中で呟いている言葉を
考えてみたら

生産性が低いマインドの中に浸かっていることに
ようやく気づくことができたのです。


高いから、この安いのでいいや
知らないから、やらなくていいや
友達いないから、オシャレなんて気にしなくていいや
時間がないから、何もできなかった
これやりたいけど、今できない(後でやろ)
運動したいけど、今日は時間(やる気)がない

こんな風に
行動に移せない決断をしたり
仕方ないって思うことがあって

それは

完全に心のブレーキだと確信したのです。

私はこんな風に無意識のうちに
心のブレーキを踏みまくっていたのです。


心のブレーキは自分で外せる


外し方は1つ
それは【自分を認めること】

===========

私たちは
一時的な心地いい良いという怠けた幸せに騙されやすくて

心地良さの後には罪悪感だったり
幸福感の短さを
繰り返して繰り返して
また次の心地の良いものに手を伸ばそうとしてしまいます。

===========

でも、目の前にいる自分の姿をどんな時も認めてあげれば
騙されることはないし
罪悪感だって感じない

幸福感は少しづつ大きくなって
落ち込んだ時や失敗した時も

2度と今まで
怠けた幸せを繰り返していた時の自分に戻ることはありません。

だから
日々、今の自分を認めてあげよう。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?