見出し画像

新しいルール作りのチャレンジ

こちらの投稿を私自身は自分語りの集大成ないし自己分析の総まとめ(*)のように捉えていまして、これからは日々新しく知ったことだとか、誰かのためになるような情報だとかを書くことに重心を移したいと思います。

そうした新しい方向にシフトするにあたり、最低限守ろうと思っているルールがありますので勝手にここで宣言させていただきます。それは

一度につき一つのことに集中すること

です。

何かというと瞑想するときに「呼吸に意識を向ける」のと同じようなことです。別の言い方をすればマルチタスクを止めようということでもあります。

具体的には、

・勉強するときにはその内容に集中しきる。
・勉強用の動画やスピーチの動画を見るとき、本を読むときにはその内容を可能な限り理解しようとする。
・音楽を聴くときには歌詞に、メロディーに、サウンドに関心を向ける。
・筋トレするときには負荷をかけている筋肉がどう動いているか、負荷を今どう感じているかに意識を向ける。
・娯楽用の動画を観たりゲームで遊んだりするときには手をつけていない課題や用事のことなんか考えないで心から楽しむようにする。

といったことです。

これまでの悪い癖で私は何をするにしても大抵不安ゆえに関係のないことを考えて気が逸れがちでした。今ではそのことを自覚し、そして不安な気持ちに向き合うメンタルトレーニングを実践して一つの作業に集中するようにしています。今こうして文章を書いているのもその一環です。

気晴らしの遊びなどにも同じルールを適用するのは、「娯楽用の動画を観たりゲームで遊んだりするとき」に頭の片隅で本来やらなければいけないことや心配事について考えてしまって心から楽しめないからです。それで不安に思う気持ちがかえって増大し、元々15分や30分以内で切り上げたかった気晴らしをダラダラと1時間以上続けていました。どうせ手をつけないなら課題のことは一旦忘れて目の前のコンテンツを全力で楽しんだ方がいいんじゃないの?と思ったわけです。

習慣を変えるというのは一般的に簡単なことではなく継続するのは難しいと言われます。それは重々承知しているのでいきなり朝起きてから夜寝るまでの各瞬間に於いて何か一つのことに集中しようとはしません。集中力が持つ時間が前よりも少し長くなれば十分でしょう。それが毎日よく勉強している人の尺度から見てごく短いものだったとしても、現実逃避しないで集中できたのならまずはそれで良しとしようと思います。


追記:3日ほどやってみてどうだったか日記っぽく書きました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?