見出し画像

性格新聞は「なんのはなしですか」と「no+e」の魅力を兼ね備えていると思った


さて、ちょっと落ち着いたようですが、ほんの束の間、先日私がやった性格診断三連発の一つ「性格新聞」が一気に広まったようでした。私はいろいろな人の記事を楽しく読ませていただきました。

辿り着けた方にはスキを押しにいきましたが、それが私にできる限界です…すみません🙏🏻

ちょっと長くなりますが、時間のある方はどうぞお付き合いください😄


まず、この診断をやってみてはじめに私が感じたのは、「新聞記事」なだけあって、読みやすい文章のテクニックがたくさん詰まっているなということでした。

  • タイトルや見出しの付け方

  • 何かについて3語で表す

  • ものや動物にたとえる

  • 一文にまとめる

  • 星占いや円グラフなど視覚的な情報を活用する

  • キャッチフレーズを考える

他にもきっとあると思いますが、ここには読みやすくて面白いnoteの書き方のヒントがたくさんあります。
(サイトの回し者ではありません‼️)

そしてこのnoteの世界には、読むことも書くことも好きな人が多いと思うので、この新聞記事のスタイルはきっとnoteと相性がいいだろうと感じました。
さらにnoteのコメント欄も活きるだろうと思いました。


実際に公開してみて、

やっぱりなんかこういうの、いいな😊

と思いました。

他の人の記事も読んでみたいと書いたら何人かの方がやってくれました。
ありがとうございます😊


何がいいなと感じたのかというと、記事やコメント欄からなんとなく皆さんの笑顔が思い浮かんだところです。

きっとにこにこしながら書いたり読んだりしているんだろうなと思えました。


普段はフォローし合っている人同士でのやりとりや、お互いの記事の紹介が多いnoteの世界。

それはそれで楽しくて好きです。

しかし今回は、誰でもない第三者(診断サイト)が自分のことを紹介してくれる。

しかも内容が面白おかしい。

どこの誰ですか?という全然知らない人(でも探したらどこかにいそうな人)が、自分のことを3語で表したり、動物や食べ物にたとえて、それらしい説明をしてくれる。
わけのわからない塾やメンタルクリニック、身に覚えのない著書と引越し業者の広告が、自分の名前入りで載っている。

それをなぜか嬉々として編集し直したり、笑っちゃったりして公開してしまう。

これはまさに

なんのはなしですか

だと思いました。

この自分の新聞記事を公開することで、ある程度仲良くなったと思いっていたお知り合いの人たちと、コメント欄で、あーでもない、こーでもない、とまた楽しくやりとりができる。
新たな出会いや発見も生まれる。


多分、同じように感じた方が多かったのだと思っています。そして、そういうやりとりを見ることができるコメント欄。

コメント欄は記事の路地裏


そんな感じがしました。

ひびきnadaさんからお借りしました

そんなこともありましたので、まずは相互フォロー状態の方の記事を紹介させていただくことにします。

RaMさん。
創作大賞の応募作品からの私のイチオシnoterさんです☺️
たとえたらハムスター。
可愛らしくていいなと思いました。
いろいろな部分が垣間見えて、本当にタイトルからして大丈夫かな?と思ってしまいました😅でもきっと大丈夫です。



蒔倉みのむしさん。
この方も創作大賞の作品を通じて私の中で気になる存在になってしまった方です。
免許も取得して、私と同じ「無の三冠王」を獲得されています。
そしてヤギさんでした。



マイトンさん。
どこからどうつながったのかは覚えていませんが、何かしら思うところがあってフォローしたらフォローバックしてもらったんだと思います。
結果を見てびっくりしました。
スズメバチにたとえられた方は他にもいるのでしょうか?
しかも各方面から驚異の支持率です!
ただ、変態です。



カオラさん。
マイトンさん、RaMさん経由の、コメント欄で初めましてのこんにちはでした。
当日に来ないかも知れない引越し屋さん(笑)
気になる!
そしてヤギさんでした。


いつきさん。
言わずと知れた路地裏のマステ屋さん。常識はずれ力の低さになぜか落ち込んでいます。
こういうのをやると、たいてい変人扱いされるのでその気持ちわかります(笑)私も意外に常識はずれ力が低かったので、あれ?と思いました。
免許証では常識はずれ具合⭐️4くらいあったのに😅

そしていつきさんもヤギさんでした……。

個人的には「シカでした」って言わせてほしかったです。



3.7さん。
路地裏のハンコ屋さんです。
なんだか不思議な雰囲気の方ですが私にとっては今とても気になる存在です。
何しろタイトルには人間国宝と書かれ、あの栃乙女羊子チーフが語ってくれている!羨ましい!ただ、倒れるまで頑張って運ばないでほしい。

そして馬でした。


他にもいろいろな皆さんが、こんな感じで自分自身の記事を面白く紹介して、どんどん別の人へとバトンタッチされていきました。

私は、皆さんの記事を読んで、プレゼンが上手で、すごいなぁ、面白いなぁと思って読んでいました。

ただ、自分自身はそうでもなかったのですが、いろいろな記事を見ていくうちに、うっかり「辛辣な意見」が飛び出て自虐ネタにしてしまったり、もしかしたら、自分も楽しみたいのにこんなの出せない!と、泣く泣くお蔵入りにしてしまった人もいるかも知れない…と思うようになりました。

さらに、ふと気づいたらあのタグが使われていることが多い😅

確かに私も思いました。
さっきも書きました。
これは、なんのはなしですか、ぽいな。と。
でも私は自分自身の記事にはあのタグをつけなかったのです。

なのでその2点についてはちょっと一言注釈が必要かと思いました。

「誰ですか?こんなことを始めたのは。先生は怒らないから正直に手を挙げなさい。」

誰かがそう言われてしまってはいけない、とも思いました。
いや、言われるわけないとも思いましたが(笑)

とりあえずちょっと考えて、私はつぶやきで🛸召喚の儀式を行いました。

『こっちこい!UFO』


これでコメント欄を覗いてくれる人が必ず現れると思いました。

少なくとも確実に🛸は来るはずです。

なので、そこに一言残しました。
コメント欄にはまずRaMさん。そして3.7さん、に続いてのコニシ課長がきちんとやってきました。

とりあえず、ホウレンソウは大事ですからね。コニシさんのコメントを見て、やはり…💦と思いましたが、行く先々でいつものように楽しんでいるようでした。

とりあえず課長には、相談はしていませんが、報告と連絡をしたのでヨシ!

それからここで初めましてのカオラさん(上記で紹介)登場でした。

このつぶやきに応答してくれた皆さん、ありがとうございました。


そして、いつきさんのコメント欄にも書かせていただきましたが、私がしたのは「他の人のも読んでみたいな」という小石を投げたことだけです。

ただ、その石が、一石二鳥以上になったのは嬉しい誤算でした。

さっき書いたように、皆さんのプレゼンが上手だったから、他の人にもどんどん伝わっただけだと思っています。


えーーー。
書けば書くほど胡散臭くなりそうな気がしてきたのでこの辺にしますが(笑)


とにかく私は目立つことがなんだかやっぱり苦手なのです。
目立つとしたら、1位よりも2位の方が好きなのです。
金より銀の方が好きなのです。
1枚より5枚集めたいのです。

もう突っ込まないで…



この記事自体、実は私の性格新聞の内容に通じるところが結構あると思います。

忌憚のない意見をありがとうございます


この中の、
「答えがわかっているのに手を上げない小学生だった」
が実は刺さりました。
こんなんが刺さるのです。
痛いところです。
なぜバレたのかと思ってドキドキしました。


先生がこれは難しいぞというつもりで出しているであろうお題が、簡単にわかってしまった時の申し訳なさ…。
これは答えがわかってしまったことがバレてはいけない、そんなふうに考える小学生でした。難しい顔をして、考えているふりをしていました。他の子が褒められてくれたらそれでいい。そう思ってやり過ごしていました。理由は謎ですが、少しばかりの後ろめたさもやっぱりありました。


だからこちらの、別の塾を勧める気持ちもわかります(笑)
うちの塾は目立たなくていいんです。

別の塾で成果を出した合格者もカウントしているでしょう


メンタルクリニックでは…

まさに推しのnoterさんの話題を出してそれっぽいことを書いていますが、本質には触れません



そして個人的に気になる著書。

特に結果は求めていませんが、
いろいろな誤解やご迷惑や言葉足らずだったことを真面目な文章だけで何とか責任を取らずに乗り切ろうとしています!
3.7さんのハンコ

とはいえ、やっぱりとにかく楽しいのでこれからも皆さんの記事を読みたいです。

気になることがあるとすれば…

ここだけでもヤギさんが3人もいるのになぜ私は白米なんだろうか?
他の人もたいてい動物なのに…なぜ私は白米🍚なの?
ということでした。

ちなみに動物以外だった方は干し柿が多かったです。
(白米も好きですが干し柿も好きです。)

そして考えました。
思い当たる節。
…ああ、もしかして、と思うことがありました。
でもそれは心の中にしまっておきます。

そして白米もいいなと思えました🍚

ふりかけをかけたり、炒飯にしたり、雑炊にしたりして、これからも皆さんのお好きな方法でお召し上がりください。

多分そういうことなんだと思います。


そして最後に。

私自身の印象ですが、noteの街にはいろいろな葛藤や経験や思いを抱えた人がたくさんいるように思います。

書くことで心のうちを整理したり、いろいろな思いを昇華させたり、表現したり、そういうことをしながら、やっぱり楽しんだりしているんだと思います。
そして、書くことと読むことはいつも対になっていることと思います。
私もその1人です。

もちろんそうじゃない人もいると思います。
世の中にはいろいろな人がいるから。

でも本当はきっと何もない人なんていないんです。
それを知っているから、みんな優しいんでしょうね。



ここまで読んでくださった方、ありがとうございます😊
皆さんと会えてよかったです😄

いつきさんの帯です


これからもどうぞよろしく。
ではまた( ´ ▽ ` )ノ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?