アッチャン

アッチャン

記事一覧

N限定レギュレーションの全て

N限定レギュレーションって何? 遊戯王マスターデュエルに実装されているカードの中でレアリティがNのカードのみを使用して遊ぶレギュレーションです。 書くのも読むのも…

アッチャン
2か月前
8

N限デッキの構築例(2024年4月)

①メタルマジェ デッキコード:6rd4b02 ②EMマジェ デッキコード:4a0rs3p ③転生炎獣 デッキコード:0vnz85z ④焔聖セリオンズ デッキコード:7huurcm ⑤トイポクロー…

アッチャン
2か月前
2

第3回アッチャン杯(N限)

内容 三カ月に一度開催されるN限大会に関する記事です。 あまり馴染みのないレギュレーションのため、参加を希望する方のハードルを少しでも軽くすることができればと思い…

アッチャン
6か月前
2

一年間走り続けたカード達との記憶

NRおじさんの前語り 2023年2月から始めたNR限定構築戦ですが、アッチャンは2023年12月をもって大会プレイヤーとしての活動を終了します。活動を始めて1年くらいですね。 この…

アッチャン
7か月前
21

~2023.10~N限定構築戦サンプルデッキ

リミットレギュレーション 2023年10月21日にアッチャン杯【N限定構築大会】が開催されるため、新たにリミットレギュレーションを更新しました。 今回もレギュレーションの…

アッチャン
8か月前
3

N限定構築戦サンプルデッキ

2023年7月22日にアッチャン杯【N限定構築大会】が開催されます とはいえ、N限定のプールなんて知らんしデッキを組むことが億劫な方も多いと思います。 そこで、まるまるコ…

アッチャン
11か月前
7

NRヴェンデットの誕生から禁止カード最多数のテーマになるまでの構築と戦績を振り返ろう

マスターデュエルのNR限定構築の大会で使用されることが多いNo Richesのレギュレーションにおいて、禁止カードに指定されたカードの中でヴェンデットに関する物が最も多く…

14

N限転生炎獣のすゝめ

はじめに 2023年4月9日に行われたN限の大会で、転生炎獣を使用して優勝することができました。 レアリティを絞ったレギュレーション大会として、NRのカードのみを使用した…

12

ヴェンデットのすゝめ(ミラーマッチ編)

始めに 2023年3月3日に開催された第3回真佐杯では、シードや相手の回線落ちなど運に助けられながらもなんとか優勝し、真佐杯を2連覇することができました。 対戦してい…

11

NRヴェンデットのすゝめ

始めに 2023年2月1日に行われた第2回真佐杯に参加しました。 対戦して頂いた方、大会運営して下さった真佐まつりさん本当にありがとうございました。 使用したデッキは…

20
N限定レギュレーションの全て

N限定レギュレーションの全て

N限定レギュレーションって何?

遊戯王マスターデュエルに実装されているカードの中でレアリティがNのカードのみを使用して遊ぶレギュレーションです。
書くのも読むのも長ったらしいので以下はN限とします。

N限が向いている人ってどんな人?

遊戯王マスターデュエルには様々な大会が開かれており、多様なルールでゲームを楽しむことができます。
その中でもカードのレアリティを抑えたN/R限定構築戦は、公式の

もっとみる

N限デッキの構築例(2024年4月)

①メタルマジェ
デッキコード:6rd4b02

②EMマジェ
デッキコード:4a0rs3p

③転生炎獣
デッキコード:0vnz85z

④焔聖セリオンズ
デッキコード:7huurcm

⑤トイポクローラー
デッキコード:9q3k6hr

1:30:00~ エキシビジョンマッチ

⑥サイフレーム
デッキコード:3tvtpy2

⑦戦華
デッキコード:5gtky83

第3回アッチャン杯(N限)

第3回アッチャン杯(N限)

内容

三カ月に一度開催されるN限大会に関する記事です。
あまり馴染みのないレギュレーションのため、参加を希望する方のハードルを少しでも軽くすることができればと思い作成しました。
これまでの大会でリミットは熟成され、各テーマのパワーバランスはある程度拮抗しています。
テーマの相性+前回大会から追加されたカードの採用が勝敗を分ける鍵になると思います。
手早く強くなるには強い構築を真似るのは一番です。

もっとみる
一年間走り続けたカード達との記憶

一年間走り続けたカード達との記憶


NRおじさんの前語り

2023年2月から始めたNR限定構築戦ですが、アッチャンは2023年12月をもって大会プレイヤーとしての活動を終了します。活動を始めて1年くらいですね。
この一年間は凄く楽しくて熱くて濃い一年だったので、死ぬまで熱中して遊んでいたいというのが本音です。しかし、来年の春に生まれてくる二人目の子や長男と将来遊戯王で遊ぶために、家庭の平和を維持するべく一旦大会から退こうと思いま

もっとみる
~2023.10~N限定構築戦サンプルデッキ

~2023.10~N限定構築戦サンプルデッキ

リミットレギュレーション

2023年10月21日にアッチャン杯【N限定構築大会】が開催されるため、新たにリミットレギュレーションを更新しました。
今回もレギュレーションの改定に尽力して下さった「箱木宝明」さん、いつも本当にありがとうございます。
7月に行われた前回大会からの変更点は、新たに禁止カードが3枚、制限カードが2枚、準制限カードが1枚となっています。
前回大会では、マジェスペクター入りの

もっとみる
N限定構築戦サンプルデッキ

N限定構築戦サンプルデッキ

2023年7月22日にアッチャン杯【N限定構築大会】が開催されます

とはいえ、N限定のプールなんて知らんしデッキを組むことが億劫な方も多いと思います。
そこで、まるまるコピーしても優勝が狙えそうなサンプル構築を載せておくので、是非遊んでみてください。

破械メタルフォーゼ

デッキコード:39bv6f3

転生炎獣

デッキコード:00stf5z

戦華

デッキコード:2p1awcq

デッキ

もっとみる
NRヴェンデットの誕生から禁止カード最多数のテーマになるまでの構築と戦績を振り返ろう

NRヴェンデットの誕生から禁止カード最多数のテーマになるまでの構築と戦績を振り返ろう

マスターデュエルのNR限定構築の大会で使用されることが多いNo Richesのレギュレーションにおいて、禁止カードに指定されたカードの中でヴェンデットに関する物が最も多くなりました。それを祝して(?)ヴェンデットの初期から今までの規制とその時の構築を振り返ろうと思います。

ヴェンデット爆誕(規制なし)第2回真佐杯(優勝)

ヴェンデットというデッキはNRフェスの時から存在はしていたようです。

もっとみる

N限転生炎獣のすゝめ

はじめに

2023年4月9日に行われたN限の大会で、転生炎獣を使用して優勝することができました。
レアリティを絞ったレギュレーション大会として、NRのカードのみを使用した構築はある程度メジャーではありますが、更にカードプールを狭めたN限定構築というものも存在します。レアリティに制限がかかるとデッキの主要パーツが使用できなくなる為、展開が遅くターンを応酬し合う対戦になる印象を抱かれるかもしれません

もっとみる

ヴェンデットのすゝめ(ミラーマッチ編)



始めに

2023年3月3日に開催された第3回真佐杯では、シードや相手の回線落ちなど運に助けられながらもなんとか優勝し、真佐杯を2連覇することができました。

対戦していただいたプレイヤーの方、素敵な大会を運営して下さった真佐まつりさん、本当にありがとうございました。
使用したデッキは第2回真佐杯に引き続きヴェンデットで、レシピは以下の通りです。

レシピを見てみると、前回大会の第2回真佐杯の

もっとみる

NRヴェンデットのすゝめ


始めに

2023年2月1日に行われた第2回真佐杯に参加しました。
対戦して頂いた方、大会運営して下さった真佐まつりさん本当にありがとうございました。

使用したデッキはヴェンデットで、毎回ギリギリの戦いながらもなんとか優勝することができました。
NRのヴェンデットはテーマ内に使用できるカードが多く、数少ないテーマのみで組めるデッキの内の一つです。
しかし、特殊な儀式召喚の方法や、効果発動後の制

もっとみる