見出し画像

リニューアルの必須項目~「ブレンディ」スティックに学ぶ~

 日経電子版の記事【味の素AGF、「ブレンディ」スティックを刷新】では、味の素AGFが主力ブランド「ブレンディ」スティックシリーズを8月20日にリニューアルする旨リポートされています。



 さっそく、記事からその内容を整理してみると――

▶「ブレンディ」スティックのリニューアル

① パッケージの背景色を緑に統一し、シリーズ商品だと一目で分かるよう
 にする。

② 商品ごとの違いはカップの色で区別する。

③ 試し飲みしやすい2本入りをラインナップに加える。

④ ドイツ拠点の認証団体のサステナビリティー認証「4C」のロゴマークを
 アジアで初めて導入する(児童労働・天然資源破壊の禁止等の基準を満た
 さなくてはならない)。



 一般論として、食品のリニューアルと言えば、味が美味しくなる(うまみが増す、など)というのもありますが、慣れ親しんだ味が変わってしまう、というリスクもあり、慎重さが要求されそうです(今回のリニューアルでは、主力商品カフェオレで、厳選素材を贅沢に使いカフェオレ品質を高めたとのこと)。上記のようなリニューアル項目は、今の時代のリニューアルの基本、必須項目とでも言えそうです。

▶リニューアルの必須項目

①(パッケージ・商品構成などを)分かり易くする

② お試し・単身などの需要への少量パック対応。

③ サステナビリティ・エシカル消費への対応。




当ページにご来訪いただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?