見出し画像

まずは「デザイン」を怖がらないこと【noteシェア】

こんにちは。
キャリアコンサルタントKです。

【本日のnoteシェアです】
クリエイターさん:「Lraough」 さん
noteタイトル:【誰しもがデザインを理解すべき時代】0からデザインツールFigmaを「無課金」で学ぶ方法まとめ

こちらで紹介されているデザインツール「Figma」を私も仕事やnoteの画像作成で使用しています。

私のnoteを見てくださる方の多くは、日常的にデザイン・イラストの仕事に関わっていない人が大半だと思います!
(私もその領域の『プロ』ではありません。汗)

1つ前のnoteでも書きましたが、これからは「自分が得意とするSNSを持ち、自分を発信していく時代」になります。

自分を発信する上では「文章にする力」も大切ですし、デザイン・イラストといった「描く力」も “ある程度は” 必要になりそうです。

無料で学べるものが、各種メディアにあふれていますので、まずは「デザイン」と聞いて「怖がらないこと」が大切ですね👍

🌻 🌻 🌻 🌻 🌻 🌻
最後まで読んでいただき、ありがとうございました❣️
【note】ではキャリアコンサルタント&キャリア関連の情報を「毎日」発信しています。発信は「マガジン」で整理していますので、ぜひ他のnoteをご覧くださいね📕

【自己紹介】はこちらから
自分がなにをしているのか?なぜnoteを書こうと思ったのか?そんな思いを書いています✏️

【サイトマップ(記事一覧)】はこちらから
キャリアコンサルタントKが投稿した記事のタイトル&リンクを一覧で見ることができます✨

【ビジネス】の情報はこちらから
ビジネスをキーワードに情報を発信していきます。

【キャリア】の情報はこちらから
キャリアをキーワードに情報を発信していきます。

【キャリアコンサルタント(資格取得予定者含)】はこちらから
現役のキャリアコンサルタント養成講座講師がポイントをまとめています。

【Twitter】はこちらからフォロー数が少ないTwitterアカウントですが、ぜひフォローをお願いします!(キャリアコンサルタントKの由来がTwitterのアカウント名を見るとわかるかも。笑)

フッター


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?