見出し画像

「note」×「選択的注意」の関係性

こんにちは。キャリアコンサルタントKです。

今日は『note脳』 について書きます。

...そもそも『note脳』ってなんだ?と思ったアナタ。その疑問は正解です😎

なぜならワタシが勝手に作った言葉だからです!!!
とはいえ真面目な話なのでぜひ最後まで読んでください💦

『note脳』とは:
noteに書きたいことを無意識的に探す脳(の状態)のこと

今、ワタシの脳は『note脳』です。

noteを開始する以前は「毎日、書くことなんて無いよなー」と思っていましたし、そう思っている方もきっと多いはず。
「1回」は書けるけど、「次」が書けないよなーと思い、約2年間、noteのアカウントは休眠状態でした。

noteを再開して1週間ほどは “一生懸命書く” という感じでした✏️
(本の内容を投稿をしたり、たわいもない日常を投稿したり...)

でも、そんなある日、1つの記事を聞き終わって一息ついた時にフッと「あのことを書いてみたい」と思ったんです。

「毎日投稿をするのであれば “ストック” があっても良いよなー」と思い、さっそく記事を書きました。

その日以来、1日1つ以上は書きたいことが頭に浮かぶ&見つかるようになりました😊

では、なんで「1日1つ以上は書きたいことが頭に浮かぶ&見つかる」ようになったのかな?が次の疑問ですが、ワタシなりに整理すると以下です。

【理由①】
ストックがあるので、「今日、書かなくても大丈夫」という心の余裕
【理由②】
脳が自然に「noteに書く=アウトプットする」情報を集めている

まず理由①ですが...
人間は「期日」があることで適度にプレッシャーがかかり、集中力や生産性が高まる傾向があります(報告書の提出ギリギリになると急に閃いたり集中できるアレです)

一方で自由に発想をしたりクリエイティブに考える「創作活動」においては、必ずしも期限があることが良いとは限りません。
一概にはいえませんが、「創作活動の場合」は時間を含めた「自由さ」があった方が良いものが生まれます。

noteも創作活動ですので、理由①は大切なことですね。

そして理由②は心理学の言葉でいう「選択的注意」のことです。

選択的注意とは:
情報が多くある情報の中で、その個人にとって重要だと認識された情報のみを選択し、それに注意を向ける認知機能を指す概念。 
「カクテルパーティー効果」などが代表的な事例。

日頃から「noteに書く題材はないか!」と探しているわけではありません。

しかし、フッとした時に「これnoteに書けるかも(書きたいかも)」と自然に感じることが多いです。

本人は無意識ですが、自分の脳が「重要だ=noteに書く」という情報を選択して、それに注意を向けている...そんな状態です。

「書こう!」と意識して書くことももちろんありますが、「毎日発信しよう!」「毎日発信したい!」という考え・気持ちに脳が(勝手に)反応して、必要な情報を「選択的に」集めているんです👍

『note脳』になるまで、時間がある程度、必要だと思いますが、
①まずは1本分のストックを作ってみること
②ちょっと大変でもしばらく投稿を続けること

をすることで、きっとアナタも『note脳』になれると思います😊

ぜひnoteを始めたばかりの方や、投稿が続くが不安な方に参考にあれば嬉しいです🗒

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
最後まで読んでいただき、ありがとうございました❣️
【note】ではキャリアコンサルタント&キャリア関連の情報を「毎日」発信しています。発信は「マガジン」で整理していますので、ぜひ他のnoteをご覧くださいね📕

【自己紹介】はこちらから
自分がなにをしているのか?なぜnoteを書こうと思ったのか?そんな思いを書いています✏️

【サイトマップ(記事一覧)】はこちらから
キャリアコンサルタントKが投稿した記事のタイトル&リンクを一覧で見ることができます✨

【キャリアコンサルタント試験対策】はこちらから
現役のキャリアコンサルタント養成講座講師がポイントをまとめています👏

【キャリアの理論】はこちらから
「理論と聞くとなんだか難しそう...」と思う人も多いのでは?
ここでは「人生を豊かにする」をテーマに理論をわかりやすく解説しています✨

【読んだ本の紹介】はこちらから
キャリアに限らず、自分が読んで「ぜひ読んで欲しい!」と思う本を紹介しています📙

【日々の出来事】はこちらから
ここでは「キャリアコンサルタント」や「キャリア」に限らず、感じたことを発信しています🎉

【Twitter】はこちらからフォロー数が少ないTwitterアカウントですが、ぜひフォローをお願いします!(キャリアコンサルタントKの由来がTwitterのアカウント名を見るとわかるかも。笑)

フッター②


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?