見出し画像

ケチャップか、マヨネーズか。味の価値観。紅白の世界観。

タバコを吸わない私は、ブラックブラックガムを必ず毎日2枚以上は噛む。アクセントとして、クロレッツをはさむ。ブラック色のパッケージである、「クロレッツXPシャープミント」になるものを購入。

噛む。たしかに「シャープ」だ。意味を調べると「鋭敏なさま」。これを噛んでいる時ぐらいは、シャープマンになろう。ロックマンのキャラに加えてほしいな。

------------

手書きは情緒的。打ち込みは情報的。

真摯なメッセージを伝える時は、一度、自分の手・筆・紙を通してみる。字はきたない。しかし、まぎれもなく自分の字。感情が練り込まれているのだ。

特定の相手に、目的達成を意図したメール文であれば、パチパチとそのまま打ち込む。不特定多数の人たちに、頭ん中のビジョンを伝える文章であれば、紙に書き起こす。

っていうのが自分に合っている気がする。ちなみにこれは、打ち込みです。

------------

さて、皆さんは、ケチャップとマヨネーズ、どっちが好きでしょう。刺激? マイルド? ……ちょっと待て。好きかどーか、合うか合わないかってのは、「かける対象」によるだろう!

その通り。「かける対象」によって、ケチャップに軍配があがるか、マヨネーズに軍配があがるか。結果は変わってくるでしょう。

いいデザイン」という「評価軸」も同じです。誰が見るの? どこを見るの? っちゅー視点で「いいデザイン」は変わってくるからさ!

---

まぁ、トマトにケチャップかける人はあまりいないだろう。真っ赤っ赤になっちゃうもんね。よし、トマトにはマヨネーズ。オムレツ……は、ケチャップもマヨネーズもありか。フライドポテト……も、どっちもイケるな。

あれ? 「ケチャップが合わなくて、マヨネーズが合う」ものはあるけど、「マヨネーズが合わなくて、ケチャップが合う」ものって、ひょっとしてない?? ということは、マヨネーズの圧勝……??

とんでもない発見をしてしまった……。私は、カゴメかハインツに消されるかもしれない。でも、キューピーが守ってくれるかもしれない。

もし、バトルになりそうだったら、ケチャップとマヨネーズをぐるぐるかき回して、ピンク色のソースをつくるんだ。それで、ハートマークをつくるんだ。これはこれで、揚げ物ジャンクフードにもってこい、なんだ。

------------

こういった身近なことに視点をおいて、グイグイ、フォーカス。掘りさげるとこまで、掘りさげるクセをつけておくと、いざ、デザイン・プロジェクトが始まった時も、瞬時に、独自の世界観・方向性をつくり上げることができる。

20代の時はブリブリ、なんでも鬼盛りマヨネーズかけてましたけど、最近は“素”のままの良さを味わう傾向です。でーも、たまには、ブリブリジャンキーになっちゃうよ。

あぁ、身体にワルイことしてんなぁ!! 今のオレ!! をあえてガッツリやることで、ちょっとでも池袋ウエストゲートパークの雰囲気を体感するんだ。

これも修行だ。己に、「振り幅」という「力」を養うための。つまり、「提案力」

------------

いきつく先は、ダイレクト吸い、かな。チューチュー、ってさ。さらには、右手にケチャップ、左手にマヨネーズのダブル吸い。ダイレクト・ダブル・吸い。DDS。

気づけば。紅白の争いはなくなり、口の中で平和が訪れるのでした。めでたしめでたし!

---
---

“デザインのコツ”がわかる、「ツイッター・インスタ・YouTube」


もし、このnoteが気に入ったら、“デザインのコツ”がわかる、私の「ツイッターフォロー・インスタフォロー・YouTube登録」をしてくれると嬉しいです!

デザインの”考えかた・つくる手順”を習得できる、「デザイン勉強」ブログも、ぜひチェックしてみてください◎

また、興味がある方は、より詳しい“デザイナーの考え”がわかる、著書の小説思考本をご購読いただけると幸いです。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!!

---
---


いつも読んでいただき、本当にありがとうございます。いただいたサポートは私のモットーである、「“デザイナーではない人”にデザインを伝える」活動費に使わせていただきます。日々、コツコツと伝えます!!