アトオシとデザイン

「“デザイナーではない人”にデザインを伝える人」グラフィックデザイナー。グッドデザイン…

アトオシとデザイン

「“デザイナーではない人”にデザインを伝える人」グラフィックデザイナー。グッドデザイン賞。アマゾン1位。YouTube登録者2万人ごえ。アドビの先生。吉本興業チャンネル出演。著書「デザイナーになる!MdN」/ ロゴデザイン事例→ https://atooshi.com/

マガジン

  • よく読まれる、アトオシの「note 8選」

    「日本一、みぢかなデザイン思考」を習得できる、8選のノート。“デザインへの理解と共感”をつなげる。あらたな視点で、“日常をより豊かに”すごしていただく。そのような想いで書きました。

  • 「いいデザインのコツ」「デザイナーの考えかた」がわかる話

    デザイン初心者むけ、入門書「デザイナーになる。 伝えるレイアウト・色・文字のいちばん大切な基本」(MdN) の著者が書く、デザイン&デザイナーのやくだち話。つくる手順。いい働きかた。仕事や姿勢。いろいろ習得できます◎

  • 「日本一、みぢかなデザイン思考」がわかる、エッセイ集

    「日本一、みぢかなデザイン思考」を習得できる、エッセイ集。「デザインを身近に感じ、日常の中にデザインを取り入れたくなる」。そんな気持ちを後押しする雑文たち。グラフィックデザイナーのリアルな日常を、フリートークでさらけ出します。ときに真面目に、たまにエロく、ほぼくだらない。

  • 「グラフィックデザインのコツ」がわかる、ショートコンテンツ

    グラフィックデザインの“考えかた・コツ”がわかる、「ショートコンテンツ」。デザイン事例や解説画像がメイン。たまに、デザインづくりに“やくだつお知らせ”など。みじかくても、瞬時に勢いをつける。そんな、デザインのコンテンツです。いそがしい現代社会に、喝…! くぅ〜!!

  • ▶ 「グラフィックデザインの考えかた・コツ」がわかる動画集

    ■ グッドデザイン賞を受賞、アドビの先生、MdNよりデザイン入門書を出版、Amazonランキング1位を獲得した、プロの現役グラフィックデザイナー「アトオシとデザイン」による、「グラフィックデザイン専門・特化」チャンネルです。 ■ 「グラフィックデザインの考えかた・コツ」を「日本一、わかりやすく、おもしろく」習得できます。すべての“クリエイター&ノンデザイナー”にむけた、やくだつ動画たち◎

最近の記事

  • 固定された記事

グラフィックデザイナー 「アトオシとデザイン」 自己紹介 & プロフィール & モットー

はじめまして。グラフィックデザイナーの「アトオシとデザイン」と申します。略す時は、“アトオシ”と呼んでいただけると嬉しいです! * 私の“名前表記”について、講師・著書・SNSでの愛称は、「アトオシとデザイン」。デザイン仕事・クライアントワークは、「アトオシ(永井弘人)」です。 * アトオシへ仕事依頼をご検討される方、ロゴデザイン・ブランディング事例を見たい方は、「Webサイト」をご覧いただけると幸いです。 --- ■ モットー、noteをはじめた理由 突然ですが、私

    • 結局のところ「まわりの人から『本心で』どう思われてきたか? 思われ続けてきたか?」が、いまの結果&たち位置になる。 “自分本意なガンバリ”よりも“利他のココロ”こそ、成功の秘訣。まずは近い人から。わすれがちだけど、とても大事なこと。感謝の循環、ぐるぐるぐる。おはようございます!

      • レイアウトで“両端をそろえる”と「読もう!というきもち」がうまれます。そろえるには… ・文字数の増減 ・改行位置の調整 ・行ごとのサイズ大小 ・文字間のつめ〜ひらき ・文字を長体〜平体にする …など。まずはそろえて“まとまり感”。伝えたい情報、よりよく伝わるデザインのコツ!!

        • デザイン勉強、2024年。未経験者、何をやればいい? 1.デザインづくりの考え方をしる 2.ソフト基本操作を覚える 3.身近な人とクライアントワーク 4.考え方・ソフトの実践 5.反応をみて、次へ改善 …を繰り返す。独学でたりなければ、質問&添削サービス、短期スクールを検討!

        • 固定された記事

        グラフィックデザイナー 「アトオシとデザイン」 自己紹介 & プロフィール & モットー

        • 結局のところ「まわりの人から『本心で』どう思われてきたか? 思われ続けてきたか?」が、いまの結果&たち位置になる。 “自分本意なガンバリ”よりも“利他のココロ”こそ、成功の秘訣。まずは近い人から。わすれがちだけど、とても大事なこと。感謝の循環、ぐるぐるぐる。おはようございます!

        • レイアウトで“両端をそろえる”と「読もう!というきもち」がうまれます。そろえるには… ・文字数の増減 ・改行位置の調整 ・行ごとのサイズ大小 ・文字間のつめ〜ひらき ・文字を長体〜平体にする …など。まずはそろえて“まとまり感”。伝えたい情報、よりよく伝わるデザインのコツ!!

        • デザイン勉強、2024年。未経験者、何をやればいい? 1.デザインづくりの考え方をしる 2.ソフト基本操作を覚える 3.身近な人とクライアントワーク 4.考え方・ソフトの実践 5.反応をみて、次へ改善 …を繰り返す。独学でたりなければ、質問&添削サービス、短期スクールを検討!

        マガジン

        • よく読まれる、アトオシの「note 8選」
          アトオシとデザイン
        • 「いいデザインのコツ」「デザイナーの考えかた」がわかる話
          アトオシとデザイン
        • 「日本一、みぢかなデザイン思考」がわかる、エッセイ集
          アトオシとデザイン
        • 「グラフィックデザインのコツ」がわかる、ショートコンテンツ
          アトオシとデザイン
        • ▶ 「グラフィックデザインの考えかた・コツ」がわかる動画集
          アトオシとデザイン
        • やりたいことを形にする、出世術。〜デザイナーアトオシの場合〜
          アトオシとデザイン
          ¥880

        記事

          デザインやイラスト、笑いや音楽など。じぶんが「いい」と感じたものは、たとえまわりに賛同する人がいなくても、胸をはって恥じずに感じるべき◎ デザイナーとして、大なり小なり将来に“いい影響”がある。だから「いい」ものは「いい」。それでいい。それがいい!!

          デザインやイラスト、笑いや音楽など。じぶんが「いい」と感じたものは、たとえまわりに賛同する人がいなくても、胸をはって恥じずに感じるべき◎ デザイナーとして、大なり小なり将来に“いい影響”がある。だから「いい」ものは「いい」。それでいい。それがいい!!

          わたしが、デザイン授業で必ずやること… ・お題をだし、“手を動かして”もらう ・“じぶんの言葉”で、解説してもらう ・“1対1”のデザイン添削、アドバイス …の3点。「対人だからできること」に的しぼり。学校という「価値の再認識」。濃厚な時間を人とつくる。うちあわせといっしょ!

          わたしが、デザイン授業で必ずやること… ・お題をだし、“手を動かして”もらう ・“じぶんの言葉”で、解説してもらう ・“1対1”のデザイン添削、アドバイス …の3点。「対人だからできること」に的しぼり。学校という「価値の再認識」。濃厚な時間を人とつくる。うちあわせといっしょ!

          【まえ告知】ロゴデザイン仕事。プロのTips集。イラレとフォトショ。 3月28日(木) 20時から、アトオシがCC道場に生出演します。詳細はごじつ。よろしくおねがいします!!→ https://www.youtube.com/live/qGJV1nLzxAY?si=aVE3QB1FOgf1Ecvt

          【まえ告知】ロゴデザイン仕事。プロのTips集。イラレとフォトショ。 3月28日(木) 20時から、アトオシがCC道場に生出演します。詳細はごじつ。よろしくおねがいします!!→ https://www.youtube.com/live/qGJV1nLzxAY?si=aVE3QB1FOgf1Ecvt

          デザイン勉強や仕事、“モチベーション”をたもつには??→ 「じぶんのモットー」をもつ。 たとえば「じぶんのつくったデザインで、うまれ故郷、地元を活性させる」など。 …そのために勉強、仕事をする。つくり手の“いきる意味”。めいかくなコトバにして意識する。気力、キープできます!!

          デザイン勉強や仕事、“モチベーション”をたもつには??→ 「じぶんのモットー」をもつ。 たとえば「じぶんのつくったデザインで、うまれ故郷、地元を活性させる」など。 …そのために勉強、仕事をする。つくり手の“いきる意味”。めいかくなコトバにして意識する。気力、キープできます!!

          レイアウト&文字ぐみ、うまくなるコツは??→すぐに「原寸プリント」かくにん!理由は… ・“モニタ:透過光”と“紙:反射光”のちがい ・紙のほうが「こまかな差異」にきづける ・「きづき・改善点」を直でかきこめる …つまり、いい調整判断ができる→成長がはやい。印刷系デザインなど◎

          レイアウト&文字ぐみ、うまくなるコツは??→すぐに「原寸プリント」かくにん!理由は… ・“モニタ:透過光”と“紙:反射光”のちがい ・紙のほうが「こまかな差異」にきづける ・「きづき・改善点」を直でかきこめる …つまり、いい調整判断ができる→成長がはやい。印刷系デザインなど◎

          「場所ニューロン」 3時間ぐらい作業したら、むきや場所をかえて作業する。すると“集中力”をキープできる。それが“場所ニューロン”。 たまに意図して、“みえるけしき”をかえる。さんぽやおでかけや職場訪問など。短期も長期も。いいかんじの“やるき”がつづきます!!

          「場所ニューロン」 3時間ぐらい作業したら、むきや場所をかえて作業する。すると“集中力”をキープできる。それが“場所ニューロン”。 たまに意図して、“みえるけしき”をかえる。さんぽやおでかけや職場訪問など。短期も長期も。いいかんじの“やるき”がつづきます!!

          グラフィックデザイン、制作種類のえらびかたは?→「行動機能」で考える。 ・告知:チラシ・DM ・印象:名刺・カード ・読物:パンフ・メニュー ・梱包:ハコ・ショッパー ・認知:ポスター・Tシャツ …てもと〜きょりでみる平面デザイン。“どんな行動”につなげたいか…でえらぼう!

          グラフィックデザイン、制作種類のえらびかたは?→「行動機能」で考える。 ・告知:チラシ・DM ・印象:名刺・カード ・読物:パンフ・メニュー ・梱包:ハコ・ショッパー ・認知:ポスター・Tシャツ …てもと〜きょりでみる平面デザイン。“どんな行動”につなげたいか…でえらぼう!

          クライアントさんが「リピート依頼するデザイナー」。なにを1番重視するの? →経験上、「コミュニケーション力」。意図をくみとれるか。挨拶がきもちいいか。=安心・信頼=喜び。 “つくる”はテクニック。“つづける”はコミュニケーション。言葉&表現&提案…ひっくるめて歓喜のデザイン!

          クライアントさんが「リピート依頼するデザイナー」。なにを1番重視するの? →経験上、「コミュニケーション力」。意図をくみとれるか。挨拶がきもちいいか。=安心・信頼=喜び。 “つくる”はテクニック。“つづける”はコミュニケーション。言葉&表現&提案…ひっくるめて歓喜のデザイン!

          いつもおなじデザインから、卒業する方法は?→じぶんで原稿or画像を加える ・キャッチフレーズ ・ふきだしコメント ・英訳ことば ・補足のイラスト ・雰囲気が伝わる写真 …与えられた情報だけでなく、“目的達成につながる原稿or画像”をつくる。「みせるべき世界観」のデザイン提案!

          いつもおなじデザインから、卒業する方法は?→じぶんで原稿or画像を加える ・キャッチフレーズ ・ふきだしコメント ・英訳ことば ・補足のイラスト ・雰囲気が伝わる写真 …与えられた情報だけでなく、“目的達成につながる原稿or画像”をつくる。「みせるべき世界観」のデザイン提案!

          ひびのモノ・コト・シーンを「意識して見て」、じぶんのなかで「気づきを得る」ことが“デザイン”だとかんがえてます。 …なので。本職:デザイナーでなくても「日常のモノ・コト・シーンをよく観察&考察」してるひとは、みんな“デザイナー”だとおもうのです。おはようございます!!

          ひびのモノ・コト・シーンを「意識して見て」、じぶんのなかで「気づきを得る」ことが“デザイン”だとかんがえてます。 …なので。本職:デザイナーでなくても「日常のモノ・コト・シーンをよく観察&考察」してるひとは、みんな“デザイナー”だとおもうのです。おはようございます!!

          「いま、最優先してやること」を1つ決める。「いま、やらないこと」を決める。=覚悟と潔さ。 なんだかんだ、いい結果をだしたり、次ステップへの改善発見には…“やること・やらないこと”を先に決めるのが1番だ◎ 集中できるスピード感、満足度あがる濃い時間。短期も長期も仕事も遊びも!!

          「いま、最優先してやること」を1つ決める。「いま、やらないこと」を決める。=覚悟と潔さ。 なんだかんだ、いい結果をだしたり、次ステップへの改善発見には…“やること・やらないこと”を先に決めるのが1番だ◎ 集中できるスピード感、満足度あがる濃い時間。短期も長期も仕事も遊びも!!

          イラレでデザイン、いい手順は?? 前半:骨 1.アートボード作成 2.トンボ作成 3.ラフ配置 4.要素配置 中盤:肉 1.フォント検証 2.ガイドライン作成 3.サイズ・レイアウト 4.画像トリミング 後半:服 1.地色・文字色 2.強調部分 3.装飾 4.入稿データ作成

          イラレでデザイン、いい手順は?? 前半:骨 1.アートボード作成 2.トンボ作成 3.ラフ配置 4.要素配置 中盤:肉 1.フォント検証 2.ガイドライン作成 3.サイズ・レイアウト 4.画像トリミング 後半:服 1.地色・文字色 2.強調部分 3.装飾 4.入稿データ作成