つい自虐しちゃうあなたへ。私もだけど。

自分のことを語るとき、自虐ネタで話をつなぐ人たちがいる。彼、彼女はにこやかなようでいて、ちょっとうつむくようにして、そのような発言をする。

それが「謙遜」ということかもしれないが、聞いていてちょっとつらくなってしまうことがある。私が彼、彼女をそんな人間だと思っていないときは特に。

「自虐」は本人の心を守る盾になる。けれども同時に、他人からの気持ちを遮断することにもなる。自虐される側になってみると、かなり一方的なシャットダウンだから、なかなかつらいものがある。

かくいう私も、自分を下げた物言いをしてしまうことが多々ある。気づいたた時には遅く、相手がチラッと困った顔を見せることがある。困らせてしまったことに気が付いて、軽くパニック状態になって、さらに自虐してしまい……の負のループにはまることもしばしばある。

なんでそうなるのかと言えば、自分に自信がないからだ。周りの人が自分より優れていて、私が何もできない落ちこぼれだという意識が、大人になった今も抜けていないからだ。

だから以下は、まだ完全に自分を認め切れていない人間が、勇気を出してみた話として受け取ってほしい。

ある日の飲み会の席で、何かの話のついでに、私のことを、本当にちょっとしたことだけれども、褒めてもらったことがあった。

「そんなことない……」と、私はいつものように自虐を始めた。「私なんかが」とも口に出してしまった。

彼らの一人と目が合った瞬間、私ははっとした。

彼らはわざわざ私に声をかけて、飲みの席に誘ってくれたのだった。そして楽しく話し、飲み食いし、愚痴も言いつつ、一緒に過ごしてくれたのだ。

恥ずかしながら、自分を守ることでいっぱいいっぱいだった私は、そのことをすっかり忘れていた。

そんな彼らを、自分の都合だけでシャットアウトしてしまってよいのだろうか?

私は「うれしい」と声に出してみた。正直、滝壺に紐なしバンジージャンプするくらい怖かった(やったことないけど)。

場の空気が明るくなるのがわかった。私も、心がすっきりと軽くなった。達成感のようなものも、あったのかもしれない。

お酒の力もあるかもしれないけれども、それからの飲み会は本当に楽しかった。たくさん飲んで、食べた。気分が上がっていた私は、普段感じていた感謝の気持ちを、さりげなく伝えたりした。相手はニコニコ笑って「ありがとう」と言ってくれた。

褒められたこともうれしかったけど、気持ちを素直に受け取ってもらえることが、こんなにもうれしいとは知らなかった。

皆、時間が過ぎるのを惜しむように、閉店まで話し続けた。レシートの長さがとんでもないことになっていて、それを見てげらげら笑ったりした。

あれから私の自虐癖が治ったかというと、先述の通りまだまだへたれた自分が顔を出してくる。

あのときのような形での飲み会は、しばらくできないだろう。でも、また一緒に乾杯したいと思う。だって、すごく楽しかったから。

#また乾杯しよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?