見出し画像

空間系による暈し、切って正気に

いつも通りまずは今日の作品を紹介しておこう。

ピアノのフレーズをループテープに録音して再生したものと、シンセの即興演奏による作品。YAMAHAのCS01にはMICROCOSMを通してエフェクトをかけている。アタック遅めの音がよく響く。ループテープの音にもリバーブをかけているけど、リバーブを切ると一気に生々しいテープっぽい音に戻るのも面白い。個人的にはこの戻る感じを「正気に戻る」と表現している。

さて、日記を書こう。

朝はフレンチトースト。コーヒーがなくなっているので、ミントティーを飲む。今日は朝から設計事務所の方が来て家の調整や補修などを行う日だ。

引越しの際に引越し屋さんがぶつけてできた凹みの補修をしていただく。これは保険で賄われるので特に問題はない。そのほかにも塗装のちょっとしたタッチアップをしてもらいながら自分でもやり方を覚える会、防犯カメラの取り付け、ガラスフィルムの貼り付けなどもする。作業系以外にも注文していたレコードラックの搬入がある。フィルムの貼り付けやクロス補修は専門の職人さんが後から来ることになっている。

午前10時前に、設計事務所のMさんとKさんがいらっしゃった。まずはレコードラックのフレームを搬入。パーツを部屋で組み上げるものだと思っていたら、きちんと溶接済みの重厚なフレームに仕上がっていた。これに棚板を取り付けて完成ということらしい。素人目に見ても明らかに丁寧な作りで溶接も綺麗に仕上がっていた。

フレーム

このフレームを2階のライブラリに上げて、MさんとKさんが手際よく棚板を取り付ける。棚板は古材でオイル仕上げ。30分ほどで完成した。早速レコードを入れてターンテーブルなどを設置してみた。

DJブース完成

別にDJをするわけではないけれど、レコードを聴く環境が整った。とりあえず余っていたGenelecの8010を置いて慣らしてみた。普通にいい音だった。もっと小さいスピーカーでもいいかもしれない。レコードの総量に対してまだ余裕があるのもいい。あとは早く部屋にソファーを入れたいところ。

防犯カメラの取り付けも行う。これは自分のiPhoneでプレビューを見ながら良いカメラアングルを探る。

タッチアップは塗料のノリが悪かったところをしてもらいながら、自分でも試しに塗ってみた。じっくりやるよりさっさと手際よく塗ったほうがダマにならなくて良い仕上がりになる。

夕方までみっちり色々と調整していただいて一段と良い家に仕上がった。ありがたい。フィルムの貼り付けはフィルムの調整が難しく後日リトライということになった。そのほかにもまだ作業があるのでそれは後日にお願いすることにした。

明日はナンバープレートの受け取りと車検証の書き換えがある。これで引越し手続き系は一旦完了になりそうだ。



いただいたサポートは新規コンテンツの制作に使わせていただきます!