見出し画像

マインドフルネスと性格・感情の関連

マインドフルネスは,目的や判断をもたずに「いまこの瞬間」に注意を向けることを指す言葉です。簡単な方法としては,目をつぶり,自分の呼吸だけに意識を集中して,他のことを何も考えないようにするというものです。

そして,本当にマインドフルネスは多くのメリットをもたらしてくれることが,これまでの研究で明らかにされています。ですので,しっかりとやりかたを学んで実践するのが良いでしょうね。


マインドフルネスと性格

以前も,マインドフルネスに関連するパーソナリティ特性についての記事を書いたことがあります。

今回も,マインドフルネスとパーソナリティ特性との関連を見てみましょう。少し前の研究なのですが,マインドフルネスとビッグ・ファイブ・パーソナリティとの関連,そして感情との関連が検討されています。こちらの論文です(Mindfulness, Big Five personality, and affect: A meta-analysis)。

ここから先は

895字
【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。

日々是好日・心理学ノート

¥450 / 月 初月無料

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?