見出し画像

669 避けていた町内会費の回収から気づいたこと

こんばんは、あーちんです🌸
今日は大仕事「町内会費の回収」に取り組みました…!💦

通常は家賃と一緒に回収しているはずなんですけど。
実家では町内会費を当番制で回収していくスタイル。

今月はうちでしかも父が出張のため、わたしがやることに。

人んちにピンポンして、「すいませーん!会費くださーい!」なんてね。
嫌すぎて後回しにしていたんですが、、、

今日はやらんといけんっ!!
…ということでジムで強気メンタルになったついでに行ってきました。(えらい)

お金回収にめちゃくちゃ抵抗あったのですが、

「ああ〜ご苦労様っ!!」
「隣の人あんまりいないからお手紙書いた方がいいよ」

…とか皆さん優しい方ばかりで大変助かりました…!

この階にはこんな方が住んでるんだなとわかり少し安心。

やってもないのに勝手にハードルを上げて、避けて続けていたなあと😂

これって今回のことだけではなくて。

経験上、苦手やん!って思うことはやってないとハードルを自分でもびっくりするくらい上げてしまう。

やったらそうでもない、むしろ意外といけるやん!って思ったりするのがオチなんですけどね。

仮にだめだったとしても「だめだったってわかってよかったやん」と思えるようになりたいところ。

筋トレがんばります。(急に)




この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#この経験に学べ

54,112件