見出し画像

スタバでオススメのオーダーの方法

おはようございます。

スタバ大好きなので、行ってしまうのですが

最近オススメの方法発見しました。

エクストラホイップと伝えると無料で増量してくれる、チョコソース、キャラメルソースも無料で追加してくれるのは、ご存知かと思います。

エクストラホイップの場合、元々付いてる商品じゃ無いと、追加50円になりますので、ご注意。

ココアだと、ホットはホイップ付きだけど、

コールドのココアはホイップ付きません


いつも、エクストラホイップで増量してもらってたのですが、蓋があると

全然変わらない気がすると思って。

蓋のせいで控えめになってる様なので

レジで注文時

蓋なし エクストラホイップ チョコソース

で注文したら、モリモリのホイップで増量してもらえて満足出来て良かったというシェアでした!


逆に失敗したなというのは

氷無しにした時、やっぱり温度がぬるくてダメでした。

氷少なめがいいかなと思います


あとスタバはポイントカードがあって

アプリをダウンロードすると、スターが貯まります。

そのアプリを使うと支払いがケータイからできる様になる。

スタバのドリンク券がLINEに送れる。

モバイルオーダー&ペイという、並ばず受け取り機能が使えるなどなど。

こちらは、好きな言葉がラベルに刻印出来て良かったです。ひらがなはダメで、英字かカタカタです。

子供達がどんな名前にするか楽しみながらオーダーしてます。

ただ、フラペチーノにすると若干溶けてるので、コーヒーとかの方がいいかと思います。

東京にスターバックスなのに、紅茶専門店があるの知ってましたか?

コロナが落ち着いたら行ってみたいと思いました。

YouTubeでスタバ 紅茶専門店で検索すると見れると思います。

スタバと本屋さんが一体化してる店舗も良いですよね

スタバのオススメの過ごし方、オーダーあったらコメント欄で教えて下さい。

ここまで読んで頂きありがとうございました♪

良い一日を!

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,228件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?