見出し画像

油粘土を使って カタチを模索

石の作品にするため 
油粘土でカタチをつくる

大体の感覚をゲットする

布を使い
柔らかさ 軽さ 歪み 膨らみ 
さらに
スッとしたラインの組み合わせ
なんかシンプルなカタチだけど
どの方角でも楽しめる

底は 
達磨や起き上がり小法師みたく
湾曲させてみる
粘土は 柔らかいため 
一部すぐ湾曲が真っ直ぐになる
石だと 湾曲に造れば そのまま湾曲だろうから
揺らぎの動きも追加される

直線 曲線が織り混ざりつつ シンプル

石にしてみたら どうなるのか? だな

もっとシンプルにカタチをあれこれ考えてみたい

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

#私の作品紹介

96,564件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?