見出し画像

パン屋が作るフレンチクルーラードーナツ

ドーナツ販売で心残りだったのがシュー生地ドーナツを品物として作り上げられなかったこと。それを果たすようにシュー生地ドーナツを試作しました。色々とコツがあるのですが細かいことを気にせずに楽しくやることが一番だと思いました。

基本生地は一つなのでそれをプレーン生地とココア生地に枝分かれさせドーナツを作り、その後トッピングなどで波及させる。とても効率の良いアイテム。一番ポイントとして考えることは味。その次は色味。使うものもチョコレートやアイシングやトッピングにナッツ類やクランブル。取り立てて難しいものや新たに導入するものなどもありません。副資材を購入しなくてもこれだけのバリエーションが生まれました。


楽しく作ることを軸にパンやお菓子を作っていますがまさしくそう作ると成功する(自分の中での成功)といういい成功体験になりました。こういう時の自分は思考も良い方向にどんどん広がっていきます。

今後も喜んでいただける、そして自分も楽しい気持ちになれるものを生み出していきたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。
良き一日をお過ごしください。

atelier.kasi  店主

#至福のスイーツ


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?