見出し画像

自家培養酵母ベーグル配合(レシピ公開)

酵母が元気なうちにみんな大好きなベーグルの基本的な配合を公開したいと思います。と言っても作ったことのある型向けにざっくりと配合の公開です。画像は洋梨の酵母で作ったベーグル。ほんのりと甘い香りがしてフルーティ。旬ならでわの楽しみ方ですね。

小ぶりベーグル(生地量80g前後)6個分

*強力粉   300g(100%)
*酵母液ストレート   178g  (59%)・今回は元気な洋梨酵母
*きび砂糖  5g  (1.6%)
*自然塩 5g  (1.6%)

(ケトリング)
*水  1リットル
*蜂蜜  大さじ1


((ポイント))
*酵母は洋梨の香りを生かしたかったのでストレートで使いました
*生地作りは粉気がなくなりひとまとめになったら大丈夫です
*1時発酵は容器に入れて2.5倍を目処に発酵させます
*全体量の6分割で小ぶりなベーグルになります
*5分割で若干大きくなります
*ケトリングは片面40秒程度両面茹でる
*焼成は220度に温めてからで210度15分前後

上記ポイントは一例になります。発酵の仕方や水分量などで食感が変わったりします。オーブンも家庭用のオーブンならそれぞれクセもありますので何度か試して自分の好みに焼き上げてください。プレーンな生地の配合となりますのでドライフルーツやクリームなどを巻き込んでもいいですよね。細かな作り方などは記載していませんのでyoutubeや本を参考に(作業手順)なさってください。簡単な(答えられる)質問ならお答えいたしますのでコメントください。(お返事に多少時間がかかることがあります)

画像1

販売用のレシピとは若干違いますが家庭で簡単に作れる配合にしています。
今日はとてもいい天気です。
よき1日をお過ごしください。

ateleir.kasi  店主


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?