見出し画像

がんと共に生きる 55 8クール目終了

終わりました。終わりました。終わりましたーーー!!!
昨日で抗がん剤、ゼロックス療法、8クールが無事に終わりました!!!

5クール目からは点滴をやめて、ゼローダという飲み薬だけでしたが、8クール、副作用も体調不良もほぼなく、終わりました。

免疫を高めるために、食事を意識したり、自然療法やアロマを取り入れたり、理学療法士&東洋医学の先生に整体を受けたり、自分の中でやれることはやりながら、あとは仕事を今までと同じようにする、病人にならない、など、日常生活をしっかりするということを大事にして何とか乗り切りました。

自然療法もれんこん湯やしょうが湿布、こんにゃく湿布、ひまし油湿布などいろいろトライしました。アロマもとにかく気持ちを落ちつかせるのに役立ったと思います。整体も月1回、施術を受けるたびに、腸が音を出して動くことを体感し、とにかく体を温めることを意識した半年でした。

おかげで平熱も朝の体温が36.5℃くらい、夜が36.8℃くらいをキープして、インフルエンザにもコロナ、風邪も引くことなく、なんとか乗り越えられました。

これでいよいよストーマを元に戻す手術へと準備が始まります。
まずは来週月曜日に内視鏡です。上からと下からと。また麻酔になるので、若干怖いですが、手術ができて元にストーマが戻せるのか?がこれからの私のテーマです。

検査結果が出るのは5月11日です。その後、腸が接続できることがわかれば、5月下旬に手術の予定です。

あと1ヶ月。まずは目標ですね。ここでストーマが元に戻せたら、しばらくは後遺症を乗り越える時間になるかと思いますが、生きていることだけでもありがたいと思いながら、日々を過ごしたいと思います。

あーーーーうれしい。ストーマが元に戻せたら、お酒飲みたいなぁw

まずは、心配してくださった皆さん、応援してくださった皆さんに、心から感謝いたします。ありがとうございました!

自分の意思決定するまでをサポートしてくれたがん友の皆さん、化学療法室の看護師さん、がんセンターの先生たち、心から感謝です。

まだまだ、生きます!!!!


2021.7.3の熱海伊豆山の災害により、コロナ禍であることも含め、熱海で働く若者たちの環境はより悪化していきます。そんな若者の自律支援にいただいたお金は使わせていただきます!いつもサポートありがとうございます!