見出し画像

関心領域のダメージが大きすぎてインプットもアウトプットもできなかった回

アタマちゃんです。
昨日アップした関心領域。記事後半で食欲がない、と綴ったが、そのあと寝付きも悪く、寝ても眠りが浅かった。眠い。シンプルにしんどい。

食欲は今日の昼には戻ってきて、やっと元気になってきた。
でも、インプットしてアウトプットする元気はなかった。インプットとアウトプットって、エネルギーいるんだな。

観てよかった?と聞かれて

旦那さんに「関心領域、観てよかった?」と聞かれた。

私は原作を知ってるわけじゃないし、史実に明るいわけでもない。映画の良し悪しも自分の好みでしかわからない。
加えて、内容が内容なだけに、何と言うべきか…ハッピーで感動的なら「すごくよかったよ!絶対観たほうがいい!」と人に勧められる。スラダンとか。
でも、そんなテンションではない。スラダンとは真逆のところにある映画。食欲がなくなり、寝付けなくなる映画だ。

それでも、私はこの映画を観ないという選択肢はなかった。それは、関心領域で描かれている無関心のはじまりなのではないか。
そういう意味では、観ておくべき映画だったし、映画館で観て良かったと思う。

と、伝えておいた。

これから視聴予定の作品

インプットもアウトプットもできないので、ただ字数を埋めるだけになってしまうが、忘れそうな作品を自分の備忘録として列挙しておく。

虎に翼

朝ドラって毎回話題になるし、毎回面白いって言われてるけど、ちゃんと観たことって一度もないんだよな。友達に勧められ、これから追いかけていく予定。
朝ドラって毎日15分やってるんだ。知らなかったな。

孤狼の血・孤狼の血LEVEL2

超絶実力派俳優として君臨し始めた鈴木亮平の話になると必ず出てくるこの作品。たしか孤狼の血LEVEL2の方。めちゃくちゃヤバい役、ということしか知らない。
孤狼の血、本当に最初の方だけ観て、理由は忘れちゃったけど観るの辞めちゃったんだよな。LEVEL2までちゃんと観られるかな。

ダンジョン飯

これも友達推薦。マンガは数年前から気になっていたけど、友達はアニメ派らしい。孤独のグルメ好きだし、たぶんダンジョン飯も好きだと思う。サクッと観れそうだし、今から観始めようかな!

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?