見出し画像

noteを始めて2週間ちょっと経ったから振り返ってみる回

アタマちゃんです。
noteを始めて、半月が経った。記憶ないけど、なぜか1日だけ投稿していない日があったが、その日以外はほぼ毎日投稿できている。
noteをやってみた感想と今後について書き残しておこうと思う。


noteを始めてみて

アウトプットする習慣ができた

noteを始める前は、映画を観ても、その時だけ「面白かったな」「あんまりここは理解できなかったな」「続編楽しみだな」と思うだけだった。
それだけでも十分楽しめていたつもりだけど、「エンタメを消化してんな~」という罪悪感がなんとなくあり、少しもやもやすることもあった。

noteを始めてからは、観た映画やアニメ、読んだ本などは必ずnoteに記すようになった。まだ自分のnoteをじっくり読み返すことはないけど、読めば良かったシーンや自分に刺さったシーンをきっと思い出すことができるし、「あの時はこんな風に思ってたのか…でも今は解釈違ってくるな」と、時間が経ってから違う角度から楽しめることもあるんじゃないかと思う。

noteを始めたからって、エンタメを消化していることには変わりないけど、前よりかはしっかり咀嚼して味わうことをが出来るようになった気がする。

インプットする時に自分の感情も意識的にするようになった

エンタメを咀嚼して味わえるようになったのは、インプットするときの心構えが前とは違うからだと思う。
前は観たいから観る、というただそれだけだった。今はnoteにアウトプットすることがゴールになっているので、視聴中はどのシーンが良くて、自分がどう思ったかにフォーカスしている。
これが正しい楽しみ方かはわからないが、なぜ良いと思ったのか、自分の感情とも向き合うようになった。

自分の感情を言語化してアウトプットする機会も今まであまりなかったので、noteはありがたい場になっている。

他ユーザーさまのnoteを読むようになった

さらにありがたいことに、noteを投稿するとスキやフォローしていただけるようになった。
誰かのためというよりかは、自分のために投稿しているのは間違いないんだけど、どうせやるなら誰かに見てほしいし、共感してもらえたらさらにうれしい。今、とてもハッピーな状態なのだ。

スキやフォローしていただいた時には、見落としている場合を除いて必ずその方のアカウントを覗きに行くようにしている。
プロフィールと記事をいくつか拝見して、なぜスキやフォローをしてくれたのか、思いを巡らせるのが楽しい。
共感できる記事やもっと読んでみたい!と思ったら、私からもスキやフォローをさせていただいている。
noteのSNSっぽい部分もかなり楽しめていると思う。

今後のこと

社労士資格に挑戦?

かなり前からうっすら興味があった社労士資格。
何かあったとき、個人の権利や生活を守るというところに共感していた。一方で、国家資格なので当たり前だがしっかり勉強しないといけないこと、多少なりとも勉強にお金がかかることから、ずっと足踏みしていた。

転機は、現職の組織編成変更だった。納得いくところはあるものの、納得いかないところ(主に上席の物言いだが)もあった。

そのもやもやをゼロ秒思考に当ててみた。
A4の紙に課題や考えていることを1分で書いてみる、という方法だ。

書いていくうちに辿り着いたのが社労士資格だった。
社労士の勉強を始めることにも時間やお金、飽きないか?受かるか?など不安があったので、ゼロ秒思考を実践してみた。
すると、これなら自分でもできるかも、と納得のいく講座を見つけることができた。今日明日には受講申込みをする予定だ。

ゼロ秒思考に出会ったのもnoteの記事を拝読したからだった。一歩踏み出すきっかけをくれたと思っている。

それでも毎日投稿は続けたい

仕事はこれから忙しくなる見込みだし、勉強もしなければならない。ジムはやめたくないし、noteもやめたくない。
今まで自分はそれなりに忙しいと思っていたが、今まで以上にぼーっとはしていられなくなってしまった。

今後のnoteのテーマは「小さなインプットから大きなアウトプットを生み出す」。

noteを数日投稿したあとに気付いたことだが、例えば、映画を1本観てnoteを1本投稿するより、映画を30分観てnoteを1本投稿した方が、言いたいことを表現しやすい。
1本の映画で2〜3本noteを投稿することができる。

毎日、少しずつインプットを楽しみながら、アウトプットするのが性に合っているようなので、「小さなインプットから大きなアウトプットを生み出す」ことを意識していきたい。
あと、納得いく文章をささっと早く書けるようになればいいんだけど…これは練習かな。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?